どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

FBグループで交流してます。

2020年04月28日 | 雑記
昨年秋に受講した「アクティブシニアのSNS講座」の仲間で
グループを作りました。


オフ会を月1回のペースで開催して、
スマホの質問から日常のおしゃべりを楽しんでいました。
口コミで仲間も増えました。


SNSのグループといっても、
どちらかと言うと、オフ会での交流の方が主流でした。


4月。
公民館に Wi-Fi の環境が整ったのを機に、
「メルカリの勉強会をしよう!」と言っていた矢先、
このコロナ自粛で延期、楽しみにしていたオフ会も自粛に。。。


なんとなく意気消沈しかけていたのですが、
「こんな時こそSNSの出番でしょう」といって、
フェイスブックのグループで、それぞれが日常を投稿しあうようにしました。


  自宅のランがきれいに咲きました。
  初めて草もちを作ってみました。
  マスク作りにいそしんでいます。
  宅配ピザを食べました。     などなど。


他愛ない日常の話題ですが、
自分の投稿へのメンバーのリアクションが励みだったり。


少ないメンバーなので、投稿やいいね、既読の様子で、
お互い変わりなく過ごしているんだなと安否確認(?!)もできてます( *´艸`)




いつでも参加、歓迎です


虫は苦手です。

2020年04月26日 | 孫のこと
昨日も暖かい日でした。

ゲームをしている上二人に邪魔者扱いされて・・・
RYUを誘って散歩に出かけました。


人気のない神社の境内で缶ジュースのんで一休み。
彼にとって買い食い(飲み)も散歩の楽しみです。




どういうわけか、虫取り網を持ってきてます。
しかし、RYUに捕まるような間抜けなチョウはいません

葉っぱを見ているとテントウムシを発見。
意外とたくさんいます!






RYUはテントウムシを触れません。
手のひらに乗せてみると、
 
  いた~い! やめてぇ~!  と大騒ぎ

我が家は息子も含めて、みんな虫は苦手です。



本挽きカレー 中辛/SPICE&HERBシーズニング 2種@エスビー食品

2020年04月25日 | モラタメ
モラタメさんで当たりました\(^o^)/


  ■本挽きカレー 中辛/SPICE&HERBシーズニング 2種  (エスビー食品)


じっくり炒めた玉ねぎと丸鶏を丁寧に煮込んだブイヨン、スパイスを合わせた本格的なカレーです。
小麦粉を使用せず、油脂量を抑えることで素材のおいしさ、香りを引き立てました。
(※本品は小麦を含む製品と共通の設備で製造しています。)
本挽きカレー 中辛HP 



我が家のカレーは野菜ゴロゴロ、リンゴとはちみつの甘中辛カレーです。

まずは、箱の裏にある定番レシピ通りに作ってみました。


具材は豚肉とたっぷりの玉ねぎのみ。
玉ねぎ中2個(4~6皿分)をみじん切りにします。
(いつもは豚バラを使うのですが、今日は角切り^^;)




豚肉と玉ねぎを炒めます。
時間は10分(本当は15分)
いつもだったらささっと炒めて、煮込み始めてしまうのですが・・・
長過ぎる!手首が痛くなってしまいました。
正直私には無理



水とパウダーカレールウを投入。
パウダーなのでさっととけるのが今回の売りの一つらしい





とろみがつくまで5分煮込んで出来上がり。
・・・のはずが、トロミがなかなかつかない
結局、私は20分以上煮込みました。

なぜとろみがつかなかったのか?
水の量を間違えて50cc多くしてしまったのもありますが、
フライパンでなく鍋で作ったので水分蒸発量が違うことが原因かも。

でも現実問題として、
フライパンでは家族4~5人分の量を作るのはちょっと無理。
この商品は1~2人の少人数用と考えるのがいいのかと思います。


いつもはご飯の上にルウをかける派ですが、
今日はオシャレ盛りにしました。



お味はスパイスの香りが高い!
さすがスパイス(S)&ハーブ(B)のエスビーのこだわりでしょうか。
中辛だったからか、辛さは思ったより感じませんでした。
具材が少ないのもありますが、軽い味わいに1皿ペロッと食べてしましました。


このカレーの売りはもう一つ。

カレーを食べ終わった後の鍋のギドギド感。
ぬるま湯を張って洗剤を垂らしてしばらくつけ置きしてから洗います。
使ったスポンジは大抵それでポイします。

ところが、このパウダーカレールウは油脂が少ないので洗いやすい!


お湯を張って手で鍋肌を軽くこするだけで、きれいに落ちてしまいます(驚)
なので、スポンジが特に汚れることもないです。


おうち時間がたっぷりある今、
あめ色玉ねぎをたっぷり使ったカレーを楽しんでみてはいかがですか。


シーズニングスパイスを使って。
アボガドとトマトのサラダ


笑いで免疫力アップ!

2020年04月23日 | 雑記
来週からGWです。

GWだからと言って、どこかに出かけられるわけでもないし。
なので、新しいBBQコンロを買いました。

5月の初めは気温がかなり高くなるようです。
庭でBBQ+水遊び
簡単アウトドアを楽しもうと思います。



   笑いは免疫力をアップする!


RYU  (HINAのサインペン持って…)お絵描きしていい?

ママ   いいよ!!

















ぉお!!(゚ロ゚屮)屮  そんなところにするんかい!!



SOUは5か月になりました。
寝返りはまだ・・・トラの子のようにギャーギャー叫んでます(笑)



読売新聞 朝刊から。

2020年04月19日 | 雑記
我が家は読売新聞を購読しています。

先日、新聞を読んでいたら、ふっと目に飛び込んできた記事。
コボちゃんの言葉が胸に沁みました。




今朝は猫ピッチャーの一言。
私の周りにも「マスク作り」に勤しんでいる方がたくさんいます(^^)




もしかしたら、これは毎日掲載されているのか?
2~3日分を見直してみると、毎日掲載でした。






明日は何かな。。。
小さな楽しみ見つけました(#^.^#)