どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

もくもくサロンオフ会

2020年09月29日 | パソコン・スマホ
昨日は「もくもくサロン」のオフ会でした。

先月、今月と新しいお仲間が増えて、
実会員は12名。
動きやすい人数です。


今回のテーマは「Zoom」です。

会長さんがとてもアクティブな方で、
新しい事に色々と挑戦しています。

私ひとりだったら、
「Zoom? 使わないから関係な~い」
となっていたところですが、
話を聞いているうちに、
「なら、みんなで試しに使ってみよう」となりました。


テレワークや講演会、会合など多くが
Webで行われるようになりました。

シニアには縁の薄いことですが、
社会の流行りに挑戦するのも
頭の体操になります。


やってみて、ミーティングに参加するのは超簡単!

画面に映るそれぞれの姿に盛り上がりました。

わたし的には、
画面に映る姿は、何とも恥ずかしいですが、
マスク姿なので半分カバーしちゃってるからOK( *´艸)


主催者になるにはサインインが必要です。
ここでいつもの「アドレスとパスワード」問題が勃発。

バタバタして上手くいかない人も、
「私は参加できれば良しです(*^^*)」と。

確かに!!
みんなが主催者になる必要はないんですよね。


今度は自宅で、ZOOMお茶会を開いて
実践を積みたいと思います。


七五三。

2020年09月26日 | 孫のこと
今日はHINAの七五三のお祝いでした。



  26日にHINAは着物を着て、
  神社に七五三のお参りに行って来るつもりです。


ずいぶん早い時期にするのね…と思いましたが、
今は特に日にちにこだわらないようですね。


ちなみに、
HINAは満7歳  RYUは数えで5歳。


私としては誰の七五三????


春先に写真スタジオで七五三の写真撮影しましたが、
HINAもRYUも、洋装・和装の仕度をしていました。

わたし的には、和装=七五三でしたが、
今はいつでも好きな恰好で撮影ができるので、
特別感がないですね。


お祝い袋の用意もあるので、
「RYUは来年あらためて!」ということにしました。


「キツイのイヤ!!」
ママの実家と、私の父に晴れ着姿を見せに行っただけで、
たった2時間足らずで脱いでしまいました



小山川スタンプ帳@深谷市

2020年09月20日 | 雑記
小山川スタンプ帳@深谷市 を手に入れました。



小山川エリアでスタンプ設置場所20か所。

歩いて行けそうなところも多いので、
散歩を兼ねて出かけてみようと思います。


◆スタンプ⑤渋沢栄一記念館




コロナ禍で来場者も随分減ったのかと思いましたが、
休みの今日は意外と人がいました(ビックリ)

◆スペシャルスタンプ 深谷ねぎ旬間(イベント時に登場)


先日の企画展「思い出の風景」の会場にありました。


コンプリートを目指します がんばるぞ!٩( 'ω' )وおー!

ブロッコリー植えました。

2020年09月19日 | 家庭菜園・ガーデニング
義父から譲り受けた畑があります。

素人の家庭菜園には広すぎる・・・



夏はじゃがいも、かぼちゃ、スイカ、里芋と
とにかく広がるものを植えて、間を埋めていました。

これから冬にかけては、こじんまりと
消費できる分しか植えるあてはありません。


先日、ブロッコリー12株を植えました。



食べられるような立派な物ができるかしら?
人間の前に虫に食われてしまうかも・・・
ダメ元で育ててみます。



フェンスには、風船カズラが、こぼれ種から大きく育っています。






風船かずらの種ってハートマークで可愛いんですよね。
ちなみに、私には『モモレンジャー』にしか見えませんけどね^^;




企画展『思い出の風景~街角スケッチから~』

2020年09月18日 | 雑記
市の企画展「思い出の風景~街角スケッチから~」に行ってきました。



昭和58年から平成6年にかけて
『広報ふかや』に掲載された『街角スケッチ』の原画を展示します。
併せて、作者である佐藤進さんが晩年に描いた絵画も展示します。



広報ふかやの街角スケッチ。

広報の最後のページに載っていたんだったっけ?
すぐに思い出せない……(*_ _)人ゴメンナサイ


1枚づつ眺めていると、
見覚えのある懐かしい風景に出会えます。






◆「フクノヤ」の制服店
 隣にはフクノヤデパートが。七夕祭りの飾りは見事でした。



◆中国料理「松原亭」
 キンカ堂裏の通り、幼い頃に家族で行った記憶があります。



◆「茂木生花店」
 私の生活道路脇にあった店で、信号で止まると目に入りました。
 今はバイクショップ。世代交代されたんでしょうね。




+++ 企画展「思い出の風景~街角スケッチから~」 +++
☆会期 9月18日( 金)~ 10月2日( 金)
   (9月23日及び9月28日を除く)

☆会場 深谷市立図書館 3階 郷土資料展示室

☆時間 午前10時~午後4時(最終日は正午まで)