どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

ふっかちゃんLINEスタンプ

2015年02月27日 | 雑記
ふっかちゃん、大好きです


前々から欲しかった『ふっかちゃんLINEスタンプ』を、
妹が購入するというので、私の分も頼んじゃいました。

仕組みはよくわかりませんが、コインを持っている甥っ子に
プレゼントしてもらう形で購入。


その話を聞いていたKazuと旦那も「俺にも!」ということで
家族3人揃ってふっかちゃんスタンプをゲットです





お雛様もお腹がすいたというので、桜餅を供えました。





ねだちさんの、桜餅とふっかちゃんどら焼きです



深谷はどこへ行っても『ふっかちゃん』です




インターネット入門講座@深谷公民館

2015年02月26日 | 講師話
昨日今日と深谷公民館でインターネット入門講座でした。


受講生は6人。ちょっと(かなり)寂しい人数です


この講座は7月,11月と今年度3回目ですが、どの講座も似たような人数でした。


インターネットは、クリックするだけで様々なページを見ることができます。
特に『誰かに教わる』ということをしなくても、それなりに操作出来ますから、
こんなものなのかなとも思っていますけど。


インターネットは『覚えるより慣れろ』です。


    インターネットはだらだら見て慣れましょう


これが講師の言葉 misa流の声掛けです。



KOTAはスマホでYoutubeを見るのが大好きです。

最近では「ばぁちゃん、時間を決めるから~ 八(^□^*) おねがい!!」と
私が断れない言い方をちゃっかり覚えました。


何気に使っているのを見ていると、スマホに向かって「トッキュウジャー レオンチャンネル」と音声入力。
キーワードを2つ3つ重ねていれる『AND検索』をしっかりマスターしています ぉお!!(゜ロ゜屮)屮
いつの間に覚えたのかしら


パソコンでもインターネットを立ち上げて、検索窓に「Y」を入力。
プルダウン候補の中にYoutubeが出てくるので、それでページを表示することまで出来てしまいます。
いつも大人がやっているのを見て、このキーを押せばこの画面が…という風に覚えているのでしょう。

孫ながら恐るべし4歳児です。



1歳のHINAもこんな様子です。
まさに世はネット時代ですね











テレビのリモコンが壊れてしまったのでポチりました。
「壊れたみたい」「じゃぁ買って」「了解(ポチリ)」この間、わずか5分ほど。
リモコンないとチャンネルが変えられないですから即決です。

うぅ~ん、やっぱりネットは便利だわ







今日のお弁当(02-25)

2015年02月25日 | お弁当
*鶏の塩麹から揚げ
*卵焼き
*ひじき煮
*白菜の浅漬け
*竹輪といんげんのサラダ
*ごま塩ごはん


塩麹は使いやすい重宝な調味料です。
ただし、から揚げにすると「真っ黒」になってしまい、ビジュアル的にイマイチです。

食べるととっても美味しいのに・・・




恒例の『サラリーマン川柳 入選100句』が発表されました。
いつものことながら、名作ばかりですね。

昨年LINEデビューした実父と私。


  音沙汰の ない子既読に 安心し (コダクさん)


父と弟、妹、私の4人で「ジイを囲む会」というグループ設定しました。
毎朝送られてくる『起きたよ!』のLINEメッセージにちょっとウザく(?!)なることもありますが、
親不孝な3人の子供で、父のお相手をしています



  気付いてよ 既読スルーも 返事なの(現代っ子)

「既読」が付くことで見たことが確認できるのがLINEの手軽なところですよね。 

私は若い子のように年中使っているのではなく、
必要な時だけLINE(メールの代わり)を使っています。 

でも、中にはメッセージを見ても無反応な人も・・・見てない事はないはずなのに。
「返事を書かないなら、せめて『既読』をつけてよ」っていつも思っています。




おひな様出しました。

2015年02月23日 | 雑記
去年はTaku家族の引っ越しでバタバタしていたので、おひな様を飾り損ねてしまいました。

HINAの初節句だったのに。。


昨日、私のお雛さまを出しました。
私が結婚した時に、両親が持たせてくれたものです。

最初の5~6年は毎年飾っていたのですが、
娘がいないので、自分の為に飾るのもだんだん億劫になってしまい、
20年間ずっと物置にしまいぱなしになってしまいました。。。


屏風やボンボリなど小物は今回は省略。
これを機会に親王飾り以外は処分しようと思ってます。






今どきのパステル調のお着物と違って、シックな色合いがお上品です


霜降り白菜。

2015年02月22日 | 料理&美味しい物
前の畑(実家ので貸しています)の白菜の収穫が終わりました。
有難いごとに、毎年我が家にお裾分けの一箱(8玉入り)をくださいます。






初めていただいてから、毎年ひそかに(かなり)楽しみにしています


こちらの白菜は『霜降り白菜』というブランド白菜です。


■霜降り白菜とは

冬、白菜が生育できるギリギリの環境で、霜や冷たい風に耐えて結束する「霜降り白菜」。
厳しい環境に耐えぬくための白菜の自己防衛力がおいしさを高めるヒケツ。
トウが溜めこんだ養分、強い葉の結束、生育するためにたっぷり含んだ葉の水分。
これが「霜降り白菜」の特長です。
糖度が乗って甘く、シャキッとした歯ごたえ。
一年を通じて最もおいしいといわれる白菜なのです。



初めて食べたときは、その甘さに驚いてしまいました。

スーパーでこの時期白菜が安く売られていますが、『霜降り白菜』はブランド名付きでたまに見かけます。
そのお値段は特価で1/4切れが99円。2割高くらいでしょうか。


さっそくお鍋にしました。
白菜をたっぷり食べるなら、我が家は豆乳鍋です。

とろけるような甘い白菜。
大人3人で半玉ペロリと食べてしまいました。




見かけた時にはぜひお試しくださ~い