どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

今日のお弁当(09-30)

2014年09月30日 | お弁当
*鶏の塩麹焼き
*卵焼き
*スパゲティ@冷凍
*こんにゃくの炒め煮
*竹輪とパプリカのサラダ
*昆布ごはん


あっという間に9月最終日です。


先週、Taku家族と北海道に行ってきました。
天候にも恵まれ、楽しい旅行ができました。

あとで、旅行記ブログを書きますね。


土曜日夜に帰って来て、翌日は地区体育祭に参加。
暑い日でした
家族であちこち出場しているので、朝からお弁当持ってご出動です。

私が出場した玉入れ、2年連続で優勝しました


+ + +

 本日のふっかちゃん 
ふっかちゃんのやってみたvol.18(特定健診編①)


ふっかちゃんのやってみたvol.19(特定健診編②)



ランキングは、1位のぐんまちゃんが遥か遠くを独走中
2~4位が激戦で、ふっかちゃんなかなか2位になれません。

今日もふっかちゃんに1票お願いします。
投票はこちらから


ガンバレ、ふっかちゃん

今日のお弁当(09-24)

2014年09月24日 | お弁当
*鶏のつくね串@冷凍
*サバの西京焼き
*玉子焼き
*揚げ茄子
*パプリカと胡瓜
*ごま塩ごはん


ゆるキャラグランプリ、熱戦中です。

はっきり言って今年は『ぐんまちゃん』がTEPPEN濃厚です


昨夜のスーパーニュースにふっかちゃん出演してました






今晩も出演していますね。
今日は今年作った(?!)カッパ姿だったようです。可愛い~




毎日深谷からお台場までご出勤
ホント働き者です


+ + +

 本日のふっかちゃん 


今日もふっかちゃんに1票お願いします。
投票はこちらから


ガンバレ、ふっかちゃん



体育祭の練習。

2014年09月22日 | 雑記
28日(日)は地区の体育祭です。

私の自治会は昨年、総合優勝をしました。
多分初めての偉業だと思います。

今年も連覇目指して役員さんを中心にガンバっています。


今晩は玉入れとボール送りリレーの練習日でした。

前回の練習はおサボりしてしまいました。
(両親が居候中だったので)

1年ぶりに玉入れをしましたが、これがまったく入りません
去年は、練習では全然入らなかったのに、本場では1位という奇跡が起こりました。

今年も『奇跡』が起こることを願うばかりです


+ + +

 本日のふっかちゃん 



昨日のホテルのフロントにも、ふっかちゃんが鎮座していました。
「集合写真はこちらでどうぞ」って。
やっぱり深谷といえばふっかちゃんです




今日もふっかちゃんに1票お願いします。
投票はこちらから


ガンバレ、ふっかちゃん




快気祝い。

2014年09月21日 | 雑記
全快したかどうかは、本人のみぞ知るってとこですが・・・
家族が集まって「快気祝い」をしました。




二人の生活に戻った両親ですが、どうなることか。。。

父は今回の事で『老老介護10年計画』などというものを作ってました。
これからの10年をどのように暮らすのか、色々考えるところがあったようです。

その計画には、しっかり私たち娘も組み込まれているようです。
当てにされるのはちょっと気が重いですが・・・こればかりは仕方ないですね




お荷物。。

2014年09月21日 | 雑記
父の入院から1ヵ月。
リハビリの成果、手術前に近い状態になりました。

我が家が今週末旅行へ出かけるのもあって、両親自宅へ帰っていきました。



両親の荷物です。



母の衣類はかご2つ+パジャマ2組。
(途中夏物と長袖を入れ替えましたが・・・)



結局、この程度のものがあれば、十分ってことですね



+++

 ちょっと前のふっかちゃん 




今日もふっかちゃんに1票お願いします。
投票はこちらから


ガンバレ、ふっかちゃん