どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

黒ゴマ&オリゴ

2009年11月30日 | モラタメ
モラタメさんで当たりました。

 ■黒ゴマ&オリゴ (かどや製油株式会社)


最近、便秘にならないように気をつけるようになりました。
そんな時、グッドタイミングでこれが当たりました(*^_^*)

きめ細かに練り上げた黒ごまに、オリゴ糖、黒砂糖、はちみつの上品な甘みを加えた「黒ゴマ&オリゴ」。

まずは牛乳に混ぜてみました。





ほのかに甘くて私的には(*^^)vでした。
旦那は底に残るゴマの皮が気になるらしく丁寧に飲みほしてました。

他にもヨーグルトにかけたり、トーストに塗ってもいいみたいです。


ただ10本で945円(一本あたり94円)はちょっと高いかな。。。
同封のはがきを利用すると1度だけ特別価格(20本945円)になるので、それを使ってリピートしようと思ってます。





 



今日のお弁当(11-30)

2009年11月30日 | お弁当
*焼き肉
*卵焼き
*キンピラゴボウ
*ほうれん草のおひたし
*かにかまサラダ
*ゴマ塩ご飯


今日明日と仕事がお休みです。

休みを利用して「乳がん・子宮がん検診」を受診しようと思っていました。
市から送られてきた予定日はもっと前だったのですが、平日午後からの検診では仕事をお休みしなくてはなりません。

私がお休みをすると、授業を自習にしなくてはなりません。
4時間も自習にするのは…c(゜^ ゜ ;)ウーン
そんなのもあって、なかなか検診に行く機会を作れませんでした。


でも、そんなことも言ってられる歳ではなくなり、今年こそはちゃんと受診しようと申し込みをしました。

当初の予定は先週だったですが、学校がお休みの今日にしようと自分で予定してを立てていたのですが、日程の変更の連絡をするのをすっかり忘れていて、結局今日は受診できませんでした(T△T)

結局、どこかでお休みしなとならなくなりましたε-(ーдー)ハァ。

自分の体ですから、自分で気をつけないとですね。




光開通。

2009年11月29日 | 雑記
しばらくぶりの更新です。
体調をちょっと崩してしまったのと、いろいろと忙しくてパソコンに向かう気力がありませんでした。
私はストレスがすぐに胃に出る性質なので、今も胃がキリキリしてちょっと辛いです。

さて、26日にフレッツ光の工事をしました。

実家は壁に穴をあけなければなりませんでしたが、自宅は敷設してある電話線をそのまま使えたので、外の工事だけで済み、時間は1時間くらいでした。

パソコンのLAN設定は送付されてきた「簡単CD」とやらでやったのですが、全然簡単ではありませんでした。

無線LANの設定をすると途中で設定が出来ません。
どうもLANカードが必要なルーターなのに、それが届いていないようなのです。

翌日サポートセンターに電話して尋ねると、

  「○○でご確認ください」⇒「■■にかけてください」⇒「××にお願いします」⇒「担当者はやめてしまったので…」


1時間近く電話のタライまわし状態でした゛(`ヘ´#) ムッキー
結局LANカードをすぐに送付してもらい、設定は完了しました。

妹の家では、パソコンの設定までお願いしたようでスムーズに完了したみたいです。
費用はちょっとかかりますが、自信のない方はそれの方が無難みたいです。


さて光回線の調子ですが「超快適」です(*^^)v

もともと我が家は電話局から距離(2キロ)があったので、ADSLでもそれほどスピードが出ていませんでした。

今までは通販サイトなど写真がなかなか出てこなくてイライラしていたのですが、待ちなしで出てきます。
デジブックも本当にページをめくるようにパラパラと写真が変わっていきます。


光回線にして正解でしたo(*^▽^*)o~♪




今日のお弁当(11-25)

2009年11月25日 | お弁当
*ハンバーグ&磯辺揚げ@冷凍
*ナポリタン@冷凍
*卵焼き
*キンピラゴボウ
*ポテトサラダ
*昆布ごはん


一応記録なので…

お弁当を作る気力もなく、冷凍食品のオンパレードです。

とうとう冷凍食品も底をつきました。。。



ダイエット経過

2009年11月22日 | 雑記
ダイエット宣言してから1ヶ月経ちました。
毎日お風呂上がりに体重計に乗って、体重と体脂肪率を記録しています。



宣言した時は体重があまりのパンパン状態だったので、さすがにそこから少しは痩せました。

乗った瞬間デジタルの数字が動き出すのですが、その数字を見ながら、ちょっと前かがみになってみたり、後ろに体重をかけてみたりして、少しでも軽くなるように抵抗しています^^;


とりあえずこの1ヶ月こんな事をやってみました。

 ☆3つの「あ」をやめる。(アルコール、甘いもの、油分)
 ☆便秘にならないようにする。(イージーファイバーを使ってます)
 ☆なるべく8時までに夕食を済ませる。
 ☆学校ではエレベータを使わない。(3階の教室まで階段)
 ☆毎日テレビ体操(9:25~5分間)をする。


毎日体重を測るようになってから、1日の食生活を気にするようになりました。
最近の体重の増減は100g前後なので、ほとんど変化なしです。

ここからは運動などをしないと減っていかないのでしょうね。
何か考えないと…