どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

終業式の朝。

2020年07月31日 | 雑記
今日は小学校の終業式。
明日から2週間の夏休みです。

6月から新学期が始まって2か月。
登校に合わせての朝さんぽも皆勤賞です。

毎朝、通学路途中で子どもたちに「おはようございます!」とあいさつを続け、
今では7割くらいの子が、小さい声ですが挨拶を返してくれるようになりました。

この2か月で悟ったことは、
挨拶しない子にキーキーするよりも、
挨拶できる子にニコニコしていたほうがお互い気持ちいい  ということです。

ちょっとネガティブに思えるかもしれませんが・・・

挨拶をしない子は、高学年の男子児童に多いです。
思春期が始まっている子もいるでしょう。
今さら一人のおばさんが頑張っても、簡単には変わりませんよね。


今朝も小雨の中の登校でした。
1年生は傘をさかさまにして、雨を集めています(笑)


2か月たっても畑の水たまりは水を張ったまま
オタマジャクシもカエルになってしまいました。




何かを始めるのに遅いはない。

2020年07月28日 | 雑記
私の公民館パソコンの生徒さんに「Hさん」がいらっしゃいます。

パソコンを習いに来たのは、今から12年前。
一人娘のお子様は、結婚してドイツ在住。

メールのやり取りが出来るようにと、
帰国した際にお嬢様がパソコンスクールに
Hさん夫妻を通わせました。


そのあとのフォローとして、
公民館の教室によく通われ、
「毎日先生のブログを見るのが日課だ」と声をかけてくださってました。


公民館に通い始めて半年位のとき、
NHK朝ドラでSkypeの存在をしり、
さっそくトライ。

メールとSkypeとを上手く使いこなして、
お嬢様と連絡を取り合っていたようです。

  過去の記事(2009-12-09)


久しぶりにお会いしたのが2年前。
偶然公民館でお会いしました。

奥さまが施設に入所した、
自身も週2回デイサービスに通っている、
一人暮らしになったが何とかやっている…などお聞きしました。


その後の様子は伺い知れなかったのですが、
昨日知人のツィートで、
Hさんのskypeのフォローをしてきたことを知りました。


相変わらずお元気で、
Skypeもお使いになっている様子に安堵しました。

(今でも私のブログを見てくださっているのなら嬉しいです)


そして何より驚いたのが、Hさんのお年が
『95歳』だということ!

逆算すると…パソコンを始めたのが84歳。


「何かを始めるのに遅い」ってことはないのですね。

人生のお手本のような方のお話でした。

夜パティオ♪

2020年07月26日 | 雑記
4連休。
本当はオリンピック…
本当は夏祭り…
本当は夏休み…

今年はみんな中止(延期)です。

世間(マスコミ)はGO TO キャンペーンで
騒いでいますが、
我が家は諸々の事情で、
頭から夏休みに出かける予定は立てていません。


せっかく出掛けるなら、
思い切りその時間を満喫したい!
マスク無しでも自由に歩けるような時まで、
気持ちが乗らないだろうと思います。



連休中は当然のごとく、
チビたちは入り浸っています。

何かと用を作って、家から逃げ出していますが、
帰ってきたのを見計らって、
RYUはチョコチョコやって来ます💦
モニターでも設定してるのか…



4連休なので、せめて何かイベントでも。
と、パティオに行くことにしました。

念のため14時前に入場規制の様子を確認してみると
激込み!!とのこと。

ならば…
チビ達の大好きな『夜パティオ』に変更。
少し早めにチビ希望のファミレスで夕食をとり、
19時にパティオにIN。

さすがにこの時間になるとガラガラでした。
ラストの時間(20時40分)があるので、
「まだ帰らない!」と、駄々もこねられらいので(^_^)v

  これが、うちの『GO TO キャンペーン』ね!

チビたちによーく話しました( *´艸)




初めての水遊び。

2020年07月20日 | 孫のこと
昨日は久しぶりの晴天で、
暑さが体に堪えました。

あまりの暑さに午後から小さなプールを出しました。

RYUはカエルを入れたがりましたが、
HINAが断固拒否!!

結局、RYUはたらいに入れたカエルと戯れ、
HINAはメルちゃん(人形)とプールで美容師さんごっこして遊んでました。。。

3時過ぎ、プール遊びも終わりにし、RYUはママと買い物に行き、
HINAは部屋遊び。

SOUちゃんはお留守番・・・


遊んだプールの水を捨てている時、

   そうだ!SOUちゃん投入してみよう



オムツに普段着のままですが^^;
初めての水遊び、全然嫌がらず喜んでいました(o^―^o)ニコ




日曜朝のリフレッシュタイム。

2020年07月19日 | 雑記
今朝は久しぶりにお日様が出ています。
シーツ4枚洗濯し、布団も干しました。


当たり前のように、土曜日の夜は、
チビたちが泊まりにきます。
最近ではRYUも「ボクも!」と…

和室に布団を2組敷いて、私も含めて4人で寝ますが
みんな寝相が半端なくスゴいので、
全く寝た気がしません( ;´・ω・`)

それにRYUとHINAは寝起きはグズグズ。
朝ごはん食べさせるのも、
「これじゃイヤ、あれ無いの?」とわがまま放題。
もうイライラしちゃいます。



日曜日は、10時からのHINAのスイミングの
送迎担当です。

今は施設内での見学はできないので、
朝マックで1時間時間調整しています。



夕べからの喧騒を
リフレッシュする貴重な時間です(*^^*)