どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

大晦日。

2011年12月31日 | 雑記
午前は旦那の実家へお野菜をもらいに行きました。
深谷ねぎをどっさりもらってきたので、お正月は美味しい葱でする≪すき焼き≫が楽しみです。


おせち料理は作らないといっても、やっぱり毎年恒例のKazuの≪厚焼き卵焼き≫はありです。
コンロの前に立ったついでに、ピリ辛こんにゃく&キンピラゴボウも作ってもらっちゃいました



↓2006/12/31 Kazu中学3年生 変わってない



KOTAは歯磨きの仕上げを旦那にしてもらってました。

  ♪仕上げはおじ~ぃちゃん♪

これがおじぃちゃんになったり、おばあちゃんになったり。。。
大人の手があるので、日替わりメニューのようです。






+++



今年も残り1時間余りとなりました。

今朝の編集手帳の文章が心に残ったので書き留めておきます。


(前文略)

<われわれは後ろ向きに未来へ入っていく>。
あたかも行く手に背を向けてボートを漕ぐように。
詩人バレリーの言葉という。

人が見ることのできる景色は過去と現在だけである。
あの日、あの朝、すぐ後ろに何が待っているか、誰も知らなかった。

忘れたいものと、忘れてはいけないものと、心に重い船荷を載せた今年の航海も、じきに終わる。

(12月31日読売新聞朝刊・編集手帳より)




今年は、当たり前の日常の生活が、どんなに大切で幸せなものかを、あらためて感じられた年でした。


ブログにお越しいただいた皆さんが良き年をお迎えになることを、お祈りいたします。



金のテリヤキ。

2011年12月31日 | 料理&美味しい物
今日は大晦日。

大掃除は昨日までにめどをつけたので、今日は明日の準備。
といっても、おせち料理もそれほどたくさん作るわけではありませんけど。


ブロ友の記事に「モスバーガーの金のテリヤキ」がありました。

ハンバーガーはちょっと苦手なお年頃になってきましたが、テレビCMと人気だという噂にひかれて、今日のランチは≪金テリ≫にしました。


   薫りのタレ。食感のタマゴ。
   ≪期間限定≫とびきりハンバーグサンド 金のテリヤキ (490円)


ハンバーガーにしてはちょっとお高いですが、さすがモスです。
食べ応えあり、大人のハンバーガーって感じですね。


年の瀬にプチ贅沢なランチでした。





1年アルバム

2011年12月28日 | 雑記
今年1年でKOTAの写真を何枚撮ったでしょう?

パソコンに残してある写真だけでも、1ヶ月30枚として1年で360枚。
これでも、似た写真やうまく撮れなかったモノは消していますから、カメラの中をそのまま取り込めば1000枚近くになっていると思います。


前にも書きましたが、パソコンに取り込んだ写真をどう活用するかが問題です。
結局、取り込んで終わり。が相場です。

デジタルは永久保存でき手軽なようですが、案外手軽じゃないですね。


やっぱり私はアナログ派です。


今年1年分の写真を1冊のアルバムにまとめました。
それも貼る枚数は40枚と限定。

アルバム何冊にもなるところをあえて1冊にするのがミソです。
この1年のベスト40といったところでしょうか。

KOTAの1年の成長が分かるように、なるべく月ごとに選びました。

たったの20ページに1年を凝縮しているので、ページをめくるたびにグングンと大きくなっているのが分かります。


手元に置いていつでも気軽に見返すことができるのが一番です(*^_^*)


ちなみに、1枚目は↓の写真です。
まだママの実家にいる時に1日だけ預かったのですが、ずっと大泣きされて困った時のワンショットです。




ラストの写真はつい最近のモノです。
アンパンマンが大好き、外遊びが大好きです。




大きく元気に育っています。

ジィと呼ばれました。

2011年12月27日 | 孫のこと
17日からの長い年末休暇に入った旦那。

毎日KOTAに付き合っています。

お昼寝させるのも私より上手です。
KOTAを抱いて暖かいところでトントンとしてあげると「す~!」と眠りに落ちます。

本当にマメで助かります。



KOTAも片言ですが、おしゃべりを始めました。
わんわん、ガーガー、ぶーぶーなど世間一般のところです。

もちろんママ、パパ、バァもマスターしました。
私が家にいれば、「バァ~!バァ~!」の連呼。トイレでもどこにでもついてきます。。



なのに、私よりも面倒みている旦那の事は「マ~マ」。。


  ジ~イ!。ジィ!


旦那が何度も教えても(*^_^*)とするだけ。
ガッカリ(;-_-) =3 フゥ



ところが、今日やっと「ジィ!」と言えるようになりました。

私も内心ヤレヤレという感じです C=(^◇^ ; ホッ!。

今日のお弁当(12-26)

2011年12月26日 | お弁当
*エビとブロッコリーのサラダ(オーロラソース)
*卵焼き
*鶏つくね串@冷凍
*ひじき煮
*ふりかけご飯


今年最後のお弁当です。
といっても、ママの仕事はまだ続きますが。。。
看護師さんには、年末年始はありません。


出勤途中、前にタンクローリーがいました。

円盤を切り抜きたいような、青空のきれいな日でした。