どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

今日のお弁当(08-31)

2015年08月31日 | お弁当
*チャーハン
*ナポリタン@冷凍
*鶏つくね串@冷凍


昨日のご飯の残りでチャーハン弁当です。

チャーハンにナポリタン・・・炭水化物弁当になってしまいました(汗)


今日で夏休みも終わり。。。と言っても市内の小中学校はすでに始まっているそうですね。

連日の天気を見ていると、まだ8月だったんだっけという感じです。



1年ほど前からボティソープを柿渋ソープに変えました。
気が付けば、旦那の加齢臭や息子の男臭さが気にならなくなりました。







一日1票、今日もふっかちゃんにポチしてね





読書の秋。。

2015年08月29日 | 孫のこと
ってわけじゃありませんが、今日午前は小雨模様の天気だったので、図書館にKOTAと出かけました。

家の中にいるとTVばかり見ていて・・・きりがないので、外に連れ出しました。


KOTAと図書館にきたのは2年ぶりです。




たくさんある本の中から、自分で選ぶのはまだ難しいようですね。
保育園においてある本を探して選んでいたようです。


文字がずいぶんわかるようになったので、自分で音読してみたり、
紙芝居は、自分で絵を見てオリジナルストーリーを作って、保育園の先生気分で読んでくれます。







家では旦那に紙芝居を読ませてました。




旦那が紙芝居をよむ姿・・・初めて見たかも(苦笑)



今日のお弁当(08-27)

2015年08月27日 | お弁当
*ハンバーグ&コロッケ@冷凍
*卵焼き
*きゅうり竹輪
*小松菜炒め
*鮭ごはん


今日は夕方から雨予報でしたが、久しぶりに晴れ間もでて
ちょっと汗ばむ日となりました。

すっかり秋の気分ですが、世間の学生さんはまだ夏休みでしたね



隣のイチジク畑。
いくつか赤く色づきだして、収穫が始まったようです。





友人が我が家へ寄ったとき、甘い香りが漂っていると言ってました。
これが全部熟してきたら、きっとすごい香りなんでしょうね



☆今日も動画配信中

ふっかちゃんのやってみた2015 vol.8(党名へんこう?編)


えぼし麻呂君(茅ヶ崎市特別観光大使)、いいキャラしてますね





一日1票、今日もふっかちゃんにポチしてね





今日のお弁当(08-26)

2015年08月26日 | お弁当
*エビチリ
*卵焼き
*鶏つくね串@冷凍
*ひじき煮
*チーズちくわ
*豆苗のナムル
*昆布ごはん


今日も小雨降る肌寒い日でした。

このまま秋になるのかと思いきや、明日は曇りながら30℃近くまで上がるらしいです。
ムシムシした日になりそうです


ふっかちゃんのTwitterによると、知事がゆるキャラグランプリでふっかちゃんを応援してくるとのこと。
これで前を行くみきゃんに追いつけるかしら。。。埼玉県のみなさん、よろしくお願いします!!

8月26日(水曜日)の一打
「今年こそ深谷市のマスコット『ふっかちゃん』をゆるキャラグランプリ1位に!」

 (前略)

今年こそは是非「ふっかちゃん」を1位にということでありますので、知事の立場として「コバトン・さいたまっち」のことも気掛かりですが、ここはひとつ、昨年あと一息だった「ふっかちゃん」が1位を獲得できればとも思っています。本庄市のマスコット「はにぽん」も7位につけているように、ほかの市町村も頑張っていますが、まずは「ふっかちゃん」を1位に押し上げて、ゆるキャラグランプリをめでたく卒業していただく、その上でまた埼玉県から新しいスターが生まれればよいなと、こう思っています。みんなの力で埼玉県内のゆるキャラ全体の底上げを図り、そうして埼玉から栄えある1位が誕生すればうれしいものです。「コバトン・さいたまっち」ともども「ふっかちゃん」への応援をよろしくお願いいたします。


 知事ブログ 最新の一打(8/26付け)より


ちなみに、昨日投票の仕方を教わってきた父。無事ひとりでポチできたそうです



☆今日も動画配信中。

ふっかちゃんのやってみた2015 vol.7(党首こうたい?編)


ちょっとベタなネタでしたね




一日1票、今日もふっかちゃんにポチしてね





今日のお弁当(08-25)

2015年08月25日 | お弁当
*揚げシュウマイ
*牛肉コロッケ@冷凍
*卵焼き
*ピーマンのお浸し
*ミニトマト
*ごま塩ごはん


今日は涼しかったですね。
最高気温25℃に届かなかったのでは。。。

こんな気温なので、洋服もそろそろ初秋モードに切り替えないと!と思いました。


ただ、教室のエアコンがイマイチで、私の席は冷風が全く来い(汗)
それどころか、PC&プロジェクターの熱がこもって、かなりの暑さになります。
8月の猛暑の頃は、うちわを持って授業をする始末です。

そんな調子なので、まだまだオシャレに秋モードにチェンジしきれません。

かと言って、いつまでも夏仕度で歩き回るのは恥ずかしいです。

着るものに悩む時期です



涼しい日だったので、夕飯は『煮ぼうとう』にしました。
昨晩のかぼちゃ煮が残っていたので、投入しちゃいました。








今日父は、市役所に行ったついでに、ゆるキャラグランプリ投票の仕方を教わってきたそうです。
自分のメールアドレスもわからないお爺ちゃん相手ですから、若い女性職員の方も大変だったでしょうね。

明日から自分一人でできるのかしら。。。


それにしてもふっかちゃんを1位にするために、市民が一丸になっているのを実感します。

ふっかちゃんは、正真正銘の「ゆるキャラらしいゆるキャラ」です


☆今日も動画配信中

ふっかちゃんのやってみた2015 vol.6(祝ゆる党一周年)




一日1票、今日もふっかちゃんにポチしてね