私的図書館

本好き人の365日

花鳥風月

2007-04-28 22:46:00 | 本と日常
「直進すぐそこ」の看板。

車で走ったら3㎞ありました。
そうか、3㎞ってすぐそこなんだ~

田舎のガソリンスタンドに置いてあったのは、なぜだか鉄腕アトムの人形。
それも全長3mくらい。
…?

道行くおじさん。
ズボンが下がってしまったのか、立ち止まってこれでもかってくらいズボンを引き上げ、ベルトで固定。

股が痛そう(笑)

GWの初日、ちょっと和菓子を買いに車で出かけて来ました。
自分の町を離れると、景色も新鮮に見えますね♪

面白いものも見られるし☆

今日は変な天気で、いきなり暴風が吹いたり、雨がたたきつけるように降ったり、そうかと思うと晴れ間が見えたり。

ま、だいたい車を洗車してワックスをかけた翌日には雨が降るのが普通だとしても、これはないよなぁ~って天気でした。

…一時間かけてワックスかけたのに。

バイク乗りの姿も増えて、うらやましいかぎり。
最近自分のバイクは実家に置きっぱなしになっているので、ついつい憧れのまなざしで見てしまいます。

雨の日は大変そうだけど。

雨の降る少し前に見た郵便配達の人は、片手に封筒の束を持ったままバイクを運転していました。

すぐ近所の配達なんでしょうが、雨は大丈夫だったかな?
それにしても、横着しちゃいけません。

目的の和菓子屋さんでは、柿の実で栗きんとんを包んであるものを購入。
一個300円。
TVで紹介されていて、前から一度行ってみたいと思っていたお店だったんですよね。

帰りには信州そばのお店でざるそばを食べて来ました。

そのお店のおばちゃんと常連さんとの会話。

「お皿かえたのよ」
「いいね、これ」
「高級に見えるでしょ、見た目だけでも」

…見た目だけ?
じゃ、味は?