本を買って帰って、最初のページを開いて読み始めた瞬間、わかりました。
…この本読んだことある。
いつもは本屋さんで店員さんに本を探してもらうなんてことはないのですが(歩き回って自分で探します)、その本だけはいろいろな条件が重なって、たまたま探してもらったんです。
探してもらった手前、店員さんの前で立ち読みするわけにもいかず、そのまま購入してきました。
*(キラキラ)*『食堂かたつむり』(小川糸 著)
書籍の取次ぎなどを行う会社、トーハンの発表した年間ベストセラーに入っていて、タイトルが変わっていたので興味を持ったんです。
その何ヶ月か前にすでに立ち読みしていました。
その時もタイトルに引かれて手に取り、結局数行読んだだけで買わなかったんですよね。
同じ本に2回も引っかかるとは、『食堂かたつむり』ってタイトル、すごいなぁ~
…私の記憶力がないんですね。
文章を読むまで思い出しませんでした。
何度でも同じ手に引っかかる上客として、詐欺師みたいに出版社に名前が流されたらイヤだな。
ともかく、個人的な事情と本の内容にはまったく関係がないので、楽しみに読みたいと思います☆
…この本読んだことある。
いつもは本屋さんで店員さんに本を探してもらうなんてことはないのですが(歩き回って自分で探します)、その本だけはいろいろな条件が重なって、たまたま探してもらったんです。
探してもらった手前、店員さんの前で立ち読みするわけにもいかず、そのまま購入してきました。
*(キラキラ)*『食堂かたつむり』(小川糸 著)
書籍の取次ぎなどを行う会社、トーハンの発表した年間ベストセラーに入っていて、タイトルが変わっていたので興味を持ったんです。
その何ヶ月か前にすでに立ち読みしていました。
その時もタイトルに引かれて手に取り、結局数行読んだだけで買わなかったんですよね。
同じ本に2回も引っかかるとは、『食堂かたつむり』ってタイトル、すごいなぁ~
…私の記憶力がないんですね。
文章を読むまで思い出しませんでした。
何度でも同じ手に引っかかる上客として、詐欺師みたいに出版社に名前が流されたらイヤだな。
ともかく、個人的な事情と本の内容にはまったく関係がないので、楽しみに読みたいと思います☆