昨日はすごい雪でしたね。
ちょうど病院で検査を受けなきゃいけなかったので、雪の中出かけたのですが(たいした病気じゃありません☆)、途中の道で車が一台崖から落ちかけていました(汗)
すべり台よりもっと急な角度で止まっている車…
もう一押ししたら下に落ちてしまいそう。
よく途中で止まったな~
雪の日なのに病院は繁盛していて、かなり待たされました。
検査の結果は…
「う~ん、ちょっと油をひかえましょうか」
うぅ、バレンタインデーの翌日に検査って不利じゃない!?
そりゃ別にそんなに言うほどチョコレートもらってないけどさ。
もっと野菜を食べなきゃと、帰りにスーパーに寄ってもやしを購入。
家で大量のもやしを茹でてもやしのナムルを作りました。
ついでに冷蔵庫にホウレン草と糸コンニャクがあったのでこれもナムルに。
ボールに一杯できたので、ご飯とまぜたり、うどんに乗せたり、冷奴とぐちゃぐちゃにして食べようと思います。(これがけっこう美味しいんです♪)
最近立ち読みしたのはSFマガジン編集部によるSFガイドブック、
*(キラキラ)*『SFが読みたい! 2011年版 発表!ベストSF2010〈国内篇・海外篇〉』*(キラキラ)*(早川書房)
昨年発表されたSF作品のランキングに、各作品の書評、SF作家による座談会や、SF映画の紹介など、丸ごと一冊SFだけの本。
本好きの女の子たちを描いたCOCOさんのマンガ「今日の早川さん」も載っています♪
SF好きの早川さんが「『KAGEROU』はSFじゃない!」って言っているところが面白かった☆
ランキングでは上田早夕里さんの『華竜の宮』(ハヤカワSFシリーズ Jコレクション )や、北野勇作さんの『どろんころんど』(福音館書店・ボクラノSF )などが選ばれていました。
あぁ、また読みたい本が増えちゃうな~
SF作品には頑張って欲しいです。
他のジャンルに比べてなぜか日本では受け入れられていない感が強いですからね。
田舎の本屋さんだと品揃えも少なくて、SFファンとしてはすごく寂しいです。
全然関係ありませんが地元のレンタル屋さん、ニール・ブロムカンプ監督の映画「第9地区」を早く準新作から旧作扱いにして下さい。
早く観たいのになかなかレンタル料金が安くならなくて借りられません。
お願いします。
ちょうど病院で検査を受けなきゃいけなかったので、雪の中出かけたのですが(たいした病気じゃありません☆)、途中の道で車が一台崖から落ちかけていました(汗)
すべり台よりもっと急な角度で止まっている車…
もう一押ししたら下に落ちてしまいそう。
よく途中で止まったな~
雪の日なのに病院は繁盛していて、かなり待たされました。
検査の結果は…
「う~ん、ちょっと油をひかえましょうか」
うぅ、バレンタインデーの翌日に検査って不利じゃない!?
そりゃ別にそんなに言うほどチョコレートもらってないけどさ。
もっと野菜を食べなきゃと、帰りにスーパーに寄ってもやしを購入。
家で大量のもやしを茹でてもやしのナムルを作りました。
ついでに冷蔵庫にホウレン草と糸コンニャクがあったのでこれもナムルに。
ボールに一杯できたので、ご飯とまぜたり、うどんに乗せたり、冷奴とぐちゃぐちゃにして食べようと思います。(これがけっこう美味しいんです♪)
最近立ち読みしたのはSFマガジン編集部によるSFガイドブック、
*(キラキラ)*『SFが読みたい! 2011年版 発表!ベストSF2010〈国内篇・海外篇〉』*(キラキラ)*(早川書房)
昨年発表されたSF作品のランキングに、各作品の書評、SF作家による座談会や、SF映画の紹介など、丸ごと一冊SFだけの本。
本好きの女の子たちを描いたCOCOさんのマンガ「今日の早川さん」も載っています♪
SF好きの早川さんが「『KAGEROU』はSFじゃない!」って言っているところが面白かった☆
ランキングでは上田早夕里さんの『華竜の宮』(ハヤカワSFシリーズ Jコレクション )や、北野勇作さんの『どろんころんど』(福音館書店・ボクラノSF )などが選ばれていました。
あぁ、また読みたい本が増えちゃうな~
SF作品には頑張って欲しいです。
他のジャンルに比べてなぜか日本では受け入れられていない感が強いですからね。
田舎の本屋さんだと品揃えも少なくて、SFファンとしてはすごく寂しいです。
全然関係ありませんが地元のレンタル屋さん、ニール・ブロムカンプ監督の映画「第9地区」を早く準新作から旧作扱いにして下さい。
早く観たいのになかなかレンタル料金が安くならなくて借りられません。
お願いします。