[河北潟干拓地]
八郎潟、宍道湖などと共にその面積の広さを知られていた石川県の能登半島の付け根にあたる地域に広がっていた河北潟、1960年代以降の干拓事業によりその多くが干拓農地となり、農地には縦横に水路が走っています。その水路はたくさんの水鳥たちの楽園としてカモ類が羽を休めています。
水路の周辺は芦原や雑木林が多く、その地を切り開いた農地で様々な作物が作られています。
写真はそんな用水で夜を過ごした水鳥たちが飛び立つのを写したものです。
[弁当忘れても・・・]
北陸の空は雨や雪から曇り、晴れ、そしてまた曇り空へと激しく変化します。そんな空模様の下で暮らす金沢の人たちは「弁当忘れても傘忘れるな」という言葉をよく使います。
この日も夜明け時は北陸の冬特有の鉛色の雲に覆われて撮影には難しいなかで干拓地や河口の街を撮っている間にいつのまにかカメラの背後にはこんな空が広がっていました。
河北潟干拓農地とその上空の青空です。
[アクセス累計1000679]
今日公開された昨日現在の当ブログ「ぎゃらりーたちばな 写真師の新カメラ日記」累積アクセス数が100万という大台を超えました。当ブログは親サイトに付属させたフォトブログの一つとして出発。当初は日々一桁台のアクセスが有るか無しかという単に自分の撮った写真を保存したり公開したりするものでしたが4年前の東日本大震災と3.11福島原発事故の被災者から「このブログの写真が楽しみ」という反応があり、私の写真がすこしでも役立つのならということで毎日更新を始めアクセス数も増えてきたものです。
それにしても「100万」という数には今更ながら驚いています。
写真はそのアクセス数が出ている今日20日のブログ画面です。
当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
八郎潟、宍道湖などと共にその面積の広さを知られていた石川県の能登半島の付け根にあたる地域に広がっていた河北潟、1960年代以降の干拓事業によりその多くが干拓農地となり、農地には縦横に水路が走っています。その水路はたくさんの水鳥たちの楽園としてカモ類が羽を休めています。
水路の周辺は芦原や雑木林が多く、その地を切り開いた農地で様々な作物が作られています。
写真はそんな用水で夜を過ごした水鳥たちが飛び立つのを写したものです。
[弁当忘れても・・・]
北陸の空は雨や雪から曇り、晴れ、そしてまた曇り空へと激しく変化します。そんな空模様の下で暮らす金沢の人たちは「弁当忘れても傘忘れるな」という言葉をよく使います。
この日も夜明け時は北陸の冬特有の鉛色の雲に覆われて撮影には難しいなかで干拓地や河口の街を撮っている間にいつのまにかカメラの背後にはこんな空が広がっていました。
河北潟干拓農地とその上空の青空です。
[アクセス累計1000679]
今日公開された昨日現在の当ブログ「ぎゃらりーたちばな 写真師の新カメラ日記」累積アクセス数が100万という大台を超えました。当ブログは親サイトに付属させたフォトブログの一つとして出発。当初は日々一桁台のアクセスが有るか無しかという単に自分の撮った写真を保存したり公開したりするものでしたが4年前の東日本大震災と3.11福島原発事故の被災者から「このブログの写真が楽しみ」という反応があり、私の写真がすこしでも役立つのならということで毎日更新を始めアクセス数も増えてきたものです。
それにしても「100万」という数には今更ながら驚いています。
写真はそのアクセス数が出ている今日20日のブログ画面です。
当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。