おはようございます。今朝のブログは写真のアップと新聞記事の紹介ということで更新です。
[夜明け]
久しぶりの夜明けの風景撮影をできたのが嬉しくさらに2枚追加アップです。
まずは日の出直前の輝き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a3/de0bf4c860d1b1f8655b5af7e222fc70.jpg)
そして陽の出た瞬間のアップ。かつてのフィルムカメラでは難しいものも、カメラが利口になりこんな写真もシャッターを押すだけで取れるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/80/eb3abaffd2c65f3332d0fa0cc7ffd8f6.jpg)
[今日の「しんぶん赤旗」]
今朝も第3回中央委員会総会のC(志位委員長)さんの結語や安倍内閣の「集団的自衛権容認の「閣議決定に238地方自治体の反対意見書可決など読みどころ満載ですが・・・。
一面下のコラム「潮流」には「イスラム国」の行為が許されがたいとしながらも、米国の軍事介入を強める動きにたいして米紙ワシントンポスト紙が「さらなる軍事介入は 逆効果」とする論評をしていることを紹介しています。
コラムを読みながら、残虐なテロ行為を生み出してきたものが何であるかについても冷静に見つめる必要があると思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
[夜明け]
久しぶりの夜明けの風景撮影をできたのが嬉しくさらに2枚追加アップです。
まずは日の出直前の輝き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a3/de0bf4c860d1b1f8655b5af7e222fc70.jpg)
そして陽の出た瞬間のアップ。かつてのフィルムカメラでは難しいものも、カメラが利口になりこんな写真もシャッターを押すだけで取れるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/80/eb3abaffd2c65f3332d0fa0cc7ffd8f6.jpg)
[今日の「しんぶん赤旗」]
今朝も第3回中央委員会総会のC(志位委員長)さんの結語や安倍内閣の「集団的自衛権容認の「閣議決定に238地方自治体の反対意見書可決など読みどころ満載ですが・・・。
一面下のコラム「潮流」には「イスラム国」の行為が許されがたいとしながらも、米国の軍事介入を強める動きにたいして米紙ワシントンポスト紙が「さらなる軍事介入は 逆効果」とする論評をしていることを紹介しています。
コラムを読みながら、残虐なテロ行為を生み出してきたものが何であるかについても冷静に見つめる必要があると思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。