[水平線に接する夕陽]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/47/00d6e3e437d43d26dc2b8d90d9b73a28.jpg)
梅雨が明けると日本海に接する金沢は一段と夕陽が美しい季節になります。
予想33℃の暑さを避けてエアコン稼働の我が家で過ごした30日でしたが、日課のリハビリ散歩ではダルマ夕陽も見られそうだと暑さの弱まった夕刻の夕陽スポット、大乗寺丘陵公園に。
[18時59分]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ff/0e1f1348c3763e5380854c3bbe621ce3.jpg)
みごとに焼けた空から夕陽が金沢沖の水平線に接しようとしていました。
[円盤状に沈む夕陽]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cb/e1182e4ecf35b5e1c7cbe473b6f31e54.jpg)
ダルマにはなりきれませんでしたが円盤のような姿を残して夕陽は水平線の向こうに沈んでゆきました。
水平線に達して僅か2分弱の時間でしたが空と夕陽と海の壮大なドラマに酔いしれる、連れ合いとのリハビリ散歩でした。
梅雨も明けて一段と美しく燃える日本海に沈む夕陽写真三枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。