写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

加賀鳶はしご登り 一点共闘広げて信頼を

2015年01月11日 | 写真日記
冷え込んで凍った夜明けの道を仲間が配達してくれた「しんぶん赤旗」には衆議院選挙と同日投票の県議選で共産党が前回得票を199パーセントまで伸ばした茨城県の状況を「激変ルポ」として追った記事を載せています。とくに地域で課題ごとに共闘をすすめることで共産党への信頼を深めてきたことに感動します。もうひとつうれしかった記事として読書のページにフェイスブック友達の「新宿駅最後の小さなお店ベルク」(井野朋也著)が取りあげられていたことです。(1/11日付)



今日は加賀鳶の伝統を引き継ぐ金沢市の地域分団を含む消防の総合出初式でした。今年は他の用事もあり出かけられなかったので写真を見返していると数年前に撮った写真があったので全国的には珍しいものなのでアップしてみました。金沢城の櫓と絡む画像は自分の写真ながらなかなかのものです。



その時の帰路立ち寄った兼六園の霞が池で見た雪吊りで良く知られた名木「唐崎の松」の雪景色も心に残るものでした。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢の元旦アルバム 「第9歌集」試作本完成

2015年01月10日 | 写真日記
ずいぶん長い間頭を悩ませていた短歌サークルの年間歌集第九集の試作品がやっと完成しました。
誤字などを再チェックしてミスがなければプリントと製本ということになり、あと2日ほどで会員当てに発送ということになります。
「あすなろ歌会 第九歌集」におさめた私の歌「街を練り行く」から作品を幾首かここに出しておきます。
   
   議場まで届けと響く民の声 国会包囲し師走の街に
   「原発は廃炉!」と赤鬼先頭に街を練り行く節分のデモ
   春告げて紫に咲くクロッカス花芯の丹色(にいろ)濃く艶めきて
   朝霧は牛岳駆け降り砺波野を覆い波打ち朝焼けに染む
   名残雪降る茶屋街に宵灯り芸妓は裾をほのかに見せて
   スーパームーンの明かりを纏い巡り来るナースの声にしばしまどろむ

今日は1月10日、明日は金沢市内の消防分団を含めて金沢市総合出初式が金沢城で予定されています。
金沢城の菱櫓を背景に加賀鳶の伝統を受け継ぐはしご登り演技や放水などは勇壮で見事なもので、一度は見てもらいたい正月行事です。
   


正月にちなむ写真を探していたらこんな写真アルバムがありました。未公開だったものなのでリンクしてブログで公開します。
金沢の元旦をぜひ楽しんでください。
デジブック 『金沢 2010年元旦』




当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どいね★原発 金沢駅前行動 原発要る?要らない?

2015年01月09日 | 写真日記


今夜は石川県金沢市におけ原発ゼロ行動を続ける「どいね★原発」グループの第128回行動でした。
寒波襲来の予報のもとでの今年最初の金曜行動でしたが東京在住の方の参加もあり賑やかな行動になりました。



行動の中心はいつものように「原発要る? 要らない?」のシールアンケート。寒い夜でしたがポケットから手を抜き出して自らシール投票のために寄ってくる方が多くてうれしい夜でした。

今日の「しんぶん赤旗」の記事によると日本政府は沖縄県知事選で「辺野古新基地ノー」を掲げて大差で圧勝した翁長知事との面会を拒否するばかりか、沖縄振興予算を大幅に減額し、一方で新基地建設費を増額して1000億円以上の予算を計上の方針だそうです。
安倍政権は沖縄県民が知事選、衆議院選挙で示した意思を無視しあくまで新基地建設の強行。さらに政府の意向に逆らうものには兵糧攻めという、とても法治国家とは言えない中世の国王のような感覚での政治を強行しようという構えです。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

讃岐の富士 三木富士と讃岐富士

2015年01月08日 | 写真日記
全国にはどれほど「富士」と呼ばれる山があるのでしょうか?私の住む石川県にもネットで検索すると加賀富士と呼ばれる山が金沢の大門山などすぐに4つも出て来ます。
先日帰省してきた香川県は北海道に次ぐ「富士」の多い県で、実に13もの山々が地域で「・・富士」と呼ばれています。香川県の山は小さいのですがそれぞれが富士山とよく似ている円錐形なのでそう呼ばれるのでしょうか。



先ずは私が育った東讃岐地方の「三木富士・東讃富士」とも呼ばれる白山(しらやま)さんです。手前の水面は小さい頃からよく遊んだ「平田池」という、よく泳いだり魚釣りをしたりした農業用の溜池です。
実家で目覚めての夜明けのカメラ散歩で写した写真です。



こちらは香川県では代表的な郷土富士「讃岐富士」と呼ばれている飯野山(421.9メートル)です。JR坂出駅で徐行運転中のマリンライナーから写したものです。この山も近くの溜池に写りこむ姿が美しい山で多くのフアンを持つ山として知られています。ネットで検索すると素晴らしい画像が多くヒットします。

忙しい帰省だったのであまり写真を撮ることもできなかったのですが、それでも懐かしい光景を見るとたくさんの思い出が甦る小旅行でした。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルバム 『厳冬ー白山麓を行くー』  日本共産党の党旗びらき

2015年01月07日 | 写真日記
  [日本共産党 党旗びらき]
1月5日は日本共産党の党旗びらきがあり、昨年12月の衆議院選挙については『国民が主人公』の日本に向け、新たな時代の幕が明ける重要な成果をおさめた」(志位委員長あいさつ)として、さらなる躍進に挑戦しようと呼びかけました。その様子はリンクする日本共産党のホームページから録画がご覧いただけますのでぜひご覧ください。一見国会議席の多数を持つ安倍政権の暴走をストップさせるための可能性と方向が語られています。

  [厳冬 白山麓]
昨日は寒の入り、昨夜から冬型の気圧配置が強まり今日の金沢の気温は予想では0度~3度という猛烈な寒さで、雪も多く降るということになっています。



写真は2010年の寒入りの日に白山山麓の手取り峡谷で撮った一枚です。
この日に白山麓の雪景色を撮ってきたアルバムがあったのでアップします。豪雪地帯として知られる白山山麓の様子をデジブックでお楽しみください。

デジブック 『厳冬ー白山麓を行くー』




当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『夜明けの白鳥 田尻池』

2015年01月06日 | 写真日記


おはようございます。石川県には河北潟、柴山潟など潟湖を中心に加賀から能登まで白鳥の飛来する場所がたくさんあります、そしてもちろん富山県にもハクチョウは飛来し、雄大な立山連峰を背景に白鳥の飛び交うさまが見られます。
その富山県の飛来地の代表的な存在である田尻池のアルバムをスライドショーとして発表したものを今日のブログにリンクしての発表です。興味ある方は楽しんでくださいね。

デジブック 『夜明けの白鳥 田尻池』




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急の帰郷 故郷高松の地で

2015年01月05日 | 写真日記
急な用事で生まれ故郷の香川県木田郡十河村権現堂(現 高松市)と小さい頃の思い出が詰まった三木町まで行ってきました。
兄の家で泊まり夜明けのカメラ散歩に・・・。



かつては村でたった一つの商店街でもあり四国巡礼も行き来する賑やかだった通りです。
静かな朝の訪れとともに朝焼けの中で懐かしい光景が現れてきました。



近くにある溜池「平田池」の朝を見ようと歩いていると阿讃山脈の方の空に素敵な縞模様の朝焼けが出ました。
今住んでいる北陸、金沢では太陽を見ることもなかなかできないのですが、さすがに全国でも日照率が高い香川県です。前日の気象予報ではあまり良くなかったのですが太陽が出て来ました。

今回は急ぎの帰郷だったのであまり写真は撮れなかったのですが・・・、レンズを向けるたびに子どものころの思い出が甦ってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢市弥生 我が家の積雪・除雪

2015年01月03日 | 写真日記
今日からわけがあっての三日間の里帰りです。
日本海側の大雪は今夜まで警戒が必要との気象情報も出ていますが・・・、現在のところ金沢駅発の大阪行きは通常運行のようなので出発します。
ということで今朝は大急ぎで我が家の周りの雪の状態をアップしてのブログ更新です。



駐車場はそのままでは車の動きがつかない状況です。



国道側歩道も信号に面していて多くの方たちが通るので、孫の手を借りて除雪完了。高校生の力はとても助かります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「灯火」  『今週の一枚公開写真』を楽しむ

2015年01月02日 | 写真日記
  「灯火」


元旦から雪が続いて2日の今日も雪のようです。二方を地域の生活道、もう一方は国道に囲まれた我が家はそろそろ除雪に出なければご近所に迷惑をかけるという積雪量になっています。
外がもう少し明るくなるまでと今朝は雪を離れた写真を見たいとデジブックで2010年の写真をスライドショーで楽しんでいます。時間がある方はご一緒にどうぞ、アルバムをクリックしていただくと画面が大きくなります。

デジブック 『今週の一枚公開写真』


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年河北潟の夜明け 北アルプス・白山遠望

2015年01月01日 | 写真日記
あけましておめでとうございます。

「2015年は国民の暮らしに直結する地方選挙で幕が明きます。
私は平和で国民の暮らしやすい働きやすい、子どもや若者の誰もが希望する将来に向かって歩める社会にするためにも、
日本共産党を前進させるために出来るだけ力を尽くしたいと思っています。
2015年があなたたちにとっても幸多い年となることを願っています。」

今年の年賀状に記した言葉です。ことしも写真をメインにブログの更新を続けたいと思っています。どうかよろしくお願いいたします。



1月1日の今日は大雪警報も出ていてカメラを持ちだすこともできません。写真は先日金沢市の隣にあたる内灘町河北潟の岸辺で撮った北アルプスからの夜明けです。
潟の向こう岸の更に奥に左から剣岳・立山・穂高などの北アルプスの峰々が朝焼けの中でシルエットとして広がりを見せています。



そして同じ場所からは「白山連峰」も朝陽を受けてくっきりとした姿を見せてくれています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする