みいつけた~。
月間300万アクセス超、大人気ブログが書籍化したという料理本を
本屋さんで見つけた。
月間300万?
なんですって!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/87/910bddb5c6e8ab021ba1914c4133f4ee.jpg)
私のブログでは月間の数すら何10年たっても追いつけず、後期高齢者に至ってもまだまだ追いつけない。
すごいオバケ人気ブログではないか。
京都でハードスケジュールをこなす会社員が、山間部で農家を始めて10年とか。
10分で作れる野菜おかず、農家の秘伝143レシピとある。
詳しく中を見ていくと、週末園芸家の自分でも作っている野菜は共通で
その野菜を使ったレシピは非常にみじかに感じる。
しかも簡単にパパっと作れる、好みも似ており、スピーデイで、手が出る。
最近は栗原はるみに傾倒していたが、もっと親近感を感じる。
ああ来年は300坪の土地に雑草に悩まされながら、野菜作りをどの程度に収めればよいか
がテーマだが
この本を見ていくと何だか野菜が愛しく思えてきたではないか。
40年以上文通を続けている福島の高校時代の同級生から、福島のお米と
自分の畑で作った野菜で漬物を作ったのが送られてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/55/49f22a7b8c0143a13bf80c9a9386a3ac.jpg)
今日大掃除の傍ら、柚子の皮のジャムと鞍掛豆の煮豆をストーブの上にのせて作ってみた。
歳をとったらこんな食べ物が上等だと思えるようになった。
東京のど真ん中、日本橋で20年もかたひじはって 仕事をしていた自分はもういない。
月間300万アクセス超、大人気ブログが書籍化したという料理本を
本屋さんで見つけた。
月間300万?
なんですって!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/87/910bddb5c6e8ab021ba1914c4133f4ee.jpg)
私のブログでは月間の数すら何10年たっても追いつけず、後期高齢者に至ってもまだまだ追いつけない。
すごいオバケ人気ブログではないか。
京都でハードスケジュールをこなす会社員が、山間部で農家を始めて10年とか。
10分で作れる野菜おかず、農家の秘伝143レシピとある。
詳しく中を見ていくと、週末園芸家の自分でも作っている野菜は共通で
その野菜を使ったレシピは非常にみじかに感じる。
しかも簡単にパパっと作れる、好みも似ており、スピーデイで、手が出る。
最近は栗原はるみに傾倒していたが、もっと親近感を感じる。
ああ来年は300坪の土地に雑草に悩まされながら、野菜作りをどの程度に収めればよいか
がテーマだが
この本を見ていくと何だか野菜が愛しく思えてきたではないか。
40年以上文通を続けている福島の高校時代の同級生から、福島のお米と
自分の畑で作った野菜で漬物を作ったのが送られてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b7/88f909188be13aa9bb4b1fe6275ee4aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/55/49f22a7b8c0143a13bf80c9a9386a3ac.jpg)
今日大掃除の傍ら、柚子の皮のジャムと鞍掛豆の煮豆をストーブの上にのせて作ってみた。
歳をとったらこんな食べ物が上等だと思えるようになった。
東京のど真ん中、日本橋で20年もかたひじはって 仕事をしていた自分はもういない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ea/2cbbd2f5ca938edfb8648c105807dbc5.jpg)