信州スロウライフ12ヵ月

野菜や草花と暮らす生活

結晶を真近に見た

2013年01月05日 22時47分53秒 | Weblog
毎週、気温が下がり、今年一番の寒さですとニュースで聞くが、
昨夜は流石にひどかった。
炬燵に入り、ストーブを炊き、ホットカーペットもスイッチをいれ
それなのに背中が寒く、手が冷たくてパソコンのキーボードにも触れない。
ずぶずぶとこたつに潜っていく。

朝、台所の洗い桶は残った水が凍っていた。
絞った布巾はそのままの形で凍っていた。
ガラス窓を見たらきれいに結晶ができていて感心した。

   

なかなかこの形は望めない。

寝ている寝室はマイナス3度、外気温はマイナス14度。
もうこうなるとへえ~と驚きを通り越す。
頭が痛いと感じるのは寒い日に限ってだが実は寒さに対する反応だと思う。

免疫力を落とさず、あと3ヵ月耐え忍ばねばならない。
犬たちは炬燵に潜ったまま必要な時以外は出てこない。
大丈夫かいな?
一日中寝たままだけど…