信州スロウライフ12ヵ月

野菜や草花と暮らす生活

多肉植物を撮ってみたら

2016年11月16日 22時55分17秒 | Weblog
先日、日曜日のNHKの趣味の園芸で多肉植物の写真の撮り方を学んだ。

撮ろうとする被写体にに向かって45度の角度で撮影する。
植木鉢など気にせずなるべく大きく撮る。
その際、光の取り入れ方を考える。

など、植物はただ自分の感性で撮ればいいという訳ではない。
多肉植物を集めて育てるのは10年以上前から始めていたが、水遣りが難しい。
つい、乾燥させ過ぎが心配で水を与えては失敗する。

1年に2枚しか葉っぱが増えない種類もある。
きれいな写真を撮るには大切に、元気に育てることが必要だという。