5日間家を留守にして、信州に戻って来た。
夜になると涼しいので途中通過してきた東京や山梨の暑さが記憶に残っていない。
家に戻り片づけをして、近所にお土産配りをして落ち着いた。
台所に立ち、シンクのごみをのぞいてみたところ
あらっ確か出かける前に、ごみは捨てて空っぽにしていったはずだが
何かもやしのようなものが…。
ごみ受けを出して見たら、本当にもやしが育っている。
長い根っこも伸びている。
綺麗に青々としてごみ受けの中でまとまってかいわれ大根のちょっと手前状態。
思い出してみたが、出かける寸前に冷蔵庫の中にメロンが残っていたので
大急ぎで食べてから出かけた。
その種がシンクの中で丁度よい水分と温度と密室の中の暗いごみ受けで
5日間で芽を出して育っていったのである。
なんたる生命力。
畑に播いても多分芽は出ないであろう。
捨てるのが惜しかったが、今更育てるわけにも行かず、処分したが、ちょっとした感動だった。
勿論外の畑ではきゅうりやトマトは鈴なり、雑草は一番勢力が強く予想以上に伸びている。
来週の週末は忙しい。
夜になると涼しいので途中通過してきた東京や山梨の暑さが記憶に残っていない。
家に戻り片づけをして、近所にお土産配りをして落ち着いた。
台所に立ち、シンクのごみをのぞいてみたところ
あらっ確か出かける前に、ごみは捨てて空っぽにしていったはずだが
何かもやしのようなものが…。
ごみ受けを出して見たら、本当にもやしが育っている。
長い根っこも伸びている。
綺麗に青々としてごみ受けの中でまとまってかいわれ大根のちょっと手前状態。
思い出してみたが、出かける寸前に冷蔵庫の中にメロンが残っていたので
大急ぎで食べてから出かけた。
その種がシンクの中で丁度よい水分と温度と密室の中の暗いごみ受けで
5日間で芽を出して育っていったのである。
なんたる生命力。
畑に播いても多分芽は出ないであろう。
捨てるのが惜しかったが、今更育てるわけにも行かず、処分したが、ちょっとした感動だった。
勿論外の畑ではきゅうりやトマトは鈴なり、雑草は一番勢力が強く予想以上に伸びている。
来週の週末は忙しい。
うちのコドモが見たら
「絶対捨てないでよっ!」と
いいそうなくらいきれい。
種が発芽するには水分とちょうどいい温度は
必要だけど、日光はなくてもいいと
先日コドモの理科の勉強で学習したばかりでした。ほんとなんだね~。
今年の春種を撒いて1ヵ月半かかって出てきたときにまるで考えていませんでした。
そうです!
温度です。地中は暗い。水分は足りても温度が低いと芽は出ないのです。
今年の異常気象のせいでよくわかりました。