Il film del sogno

現実逃避の夢日記

新宿スワンII

2017-02-03 23:40:35 | 映画

2/3(金)曇り時々晴れ
地下鉄とJRを乗り継いで大宮についたのは8時前。8:18発の『はくたか』に乗り込んで富山を目指す。10:38富山着。思っていたほどの寒さはなく、相変わらず閑散とした駅周辺を散策。オーバードホールなどという箱モノ行政の愚かさを象徴するような建築物もある。11:30拠店到着。所長は嘗ての我が同僚。回転寿司で昼食。鰤やらのどぐろやら高級なネタにも拘わらず驚くほど安い。食後に呉羽山という小高い山に登り立山連峰を眺める。少し雲がかかっていたが青空と雪山のコントラストが素晴らしい。絶景なり。午後は事務所に戻りお決まりの臨店業務を2時間弱。16時台の『かがやき』に乗って19時には池袋到着。蕎麦の夕食後、HUMAXにて園子温の新作を鑑賞。観客30名程度。若年層の女性が多い。2年前に公開されたパートワンの続編。以下、日記より。≪かつては一部のコアなファンの間でしか話題にされなかったインディー作家も堂々たる大作の公開が続く。クオリティーは下降気味ではあるが・・。やはりこの鬼才にはオリジナルで後味の悪い怪作が似合うと思ふ。少し陳腐な造りで落胆。≫全く同じ感想。あれだけの役者と資金を使って勿体ない。特に後半のシナリオが酷かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする