Il film del sogno

現実逃避の夢日記

アリーキャット

2017-08-09 02:20:33 | 映画

8/8(火)曇り時々雨
凄まじい蒸し暑さ。早朝大宮で拠点臨店。昼には宇都宮で取引先のPMS監査。同僚と隠れたる名店で焼きそばの昼食。大宮駅で一回、事務所で一回、客先で一回、用(大)をたす。下痢であるが原因はなにか。新幹線で帰京して夕方からは勉強会の講師。2時間強の残業をして新宿で途中下車。テアトル新宿にてレイトショウ鑑賞。都下単館、若年層中心に3割強の客入り。うら若い女子は主演男優目当てか。元ボクサーのフリーターが事件に巻き込まれて・・。5年前に何の予備知識をもなく≪捨てがたき人々≫を観て感心。続く≪木屋町DARUMA≫同様、いかにもこの監督の好む題材であり登場人物たち、である。70年代のピンク映画のテイストを感じるのだが、愚者や半端モノをダラダラと描かせるとうまい。ハードボイルドやヴァイオレンスものには猫が良く似合う。ヒロインが少し弱い(上品すぎる)と思うのだが、まぁ役柄上、メジャーな女優はオファーを受けないだろうし致し方なしか。旧橘いずみ、現監督夫人の唄うエンディング曲にも☆献上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする