7:00起床。愛犬と朝の散歩。ファミレスで定番の朝食。そのまま自転車でシネコンへ。洋・邦画の梯子鑑賞。14年ぶりのディズニー/ピクサーのタッグによるアニメーションの続編。もうそんなになるのですな。場内家族連れを中心に5割程度の入り。前座扱いの短編(小籠包)は中国市場を意識した母子もの。メルヘンタッチのコメディーから一転人情噺となって芸が細かい。本編はパワーアップしたCG技術によるアクション・スペクタクルを要所にドカン・ドカンと畳み込んで申し分のない出来栄え。間をおかずの上映に滑り込んだ萌芽は少女コミックス原作の学園ドラマ。先生と教え子とはこれまで繰り返し描かれた設定あり、つまり旬の役者の勢いを見に行く作品。ティーンの婦女子中心に場内8割超えて健闘。浜辺美波ちゃんのコメディアンヌぶりを堪能。過剰演技も美少女が演じると嫌味になりませんな。一旦帰宅して愛犬をトリマーへ。待ち時間にジムで遠泳。