2/13(木)晴れ
三日連続の出勤。6:30に起床して、朝食、散歩、カフェでモーニングコーヒーと新聞精読。8:15奉公先一番乗り。流れるような動作で朝のルーチン業務をこなす。8:45カメラマン来館。午前中は施設内を案内して撮影助手。社内食堂であるインド料理店で遅いランチ。午後も淡々と業務を行い定刻退所。帰宅して兄貴分と2度目の散歩。夜はアマゾンプライムで一昨年公開時に見逃していた時代劇を視聴。池波正太郎の原作は若年の頃に既読。古くは萬屋錦之介が映画で演じ、小林桂樹、緒形拳、渡辺謙のTVドラマも見たことはある。さて本作、池波正太郎生誕100年記念企画、時代劇チャンネル創立25周年記念作品でもあるそうな。監督はフジTV出身の河毛俊作、脚本が大森寿美男、音楽に川井憲次と云うスタッフに豊川悦司、天海祐希ほか豪華キャスト。陰翳ある画像と丁寧な美術セットや小道具など、本格時代劇として堂々たる出来映えである。良き役者・優秀なスタッフを揃えれば、まだまだ時代劇は面白い。特に天海祐希とフードコンサルに金星献上。これは大スクリーンで観たかった。
三日連続の出勤。6:30に起床して、朝食、散歩、カフェでモーニングコーヒーと新聞精読。8:15奉公先一番乗り。流れるような動作で朝のルーチン業務をこなす。8:45カメラマン来館。午前中は施設内を案内して撮影助手。社内食堂であるインド料理店で遅いランチ。午後も淡々と業務を行い定刻退所。帰宅して兄貴分と2度目の散歩。夜はアマゾンプライムで一昨年公開時に見逃していた時代劇を視聴。池波正太郎の原作は若年の頃に既読。古くは萬屋錦之介が映画で演じ、小林桂樹、緒形拳、渡辺謙のTVドラマも見たことはある。さて本作、池波正太郎生誕100年記念企画、時代劇チャンネル創立25周年記念作品でもあるそうな。監督はフジTV出身の河毛俊作、脚本が大森寿美男、音楽に川井憲次と云うスタッフに豊川悦司、天海祐希ほか豪華キャスト。陰翳ある画像と丁寧な美術セットや小道具など、本格時代劇として堂々たる出来映えである。良き役者・優秀なスタッフを揃えれば、まだまだ時代劇は面白い。特に天海祐希とフードコンサルに金星献上。これは大スクリーンで観たかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます