5/15(土)晴れ
釣りと云えば3時4時の日の出前の起床が当たり前であるが、本日は午後船の乗り合いの為、緩やかな始動。6時起床でゆっくり朝食を摂り、愛車で帯同者を迎えに行く。同行2名を乗せてアクアライン~木更津JCT~館山自動車道~富津竹岡IC~富津館山道路~富津IC~R127という経路で布良港には昼前に入りスーパーで弁当調達、埠頭で投げ釣りをして時間をつぶし13:00乗合船に乗り込みスタート。総勢20名、17:30までの納竿までコマセをしゃくってリールを巻く。快晴、無風、波穏やか也。釣果は30~40センチの良型を10匹ほど。トップが40程度だから、いかに手返しとタナ取りが悪かったかが分かる。しかしまぁ満足。帰路はいつものラーメン屋で腹を満たして21:00帰宅。道具清掃、入浴でくたくた。
釣りと云えば3時4時の日の出前の起床が当たり前であるが、本日は午後船の乗り合いの為、緩やかな始動。6時起床でゆっくり朝食を摂り、愛車で帯同者を迎えに行く。同行2名を乗せてアクアライン~木更津JCT~館山自動車道~富津竹岡IC~富津館山道路~富津IC~R127という経路で布良港には昼前に入りスーパーで弁当調達、埠頭で投げ釣りをして時間をつぶし13:00乗合船に乗り込みスタート。総勢20名、17:30までの納竿までコマセをしゃくってリールを巻く。快晴、無風、波穏やか也。釣果は30~40センチの良型を10匹ほど。トップが40程度だから、いかに手返しとタナ取りが悪かったかが分かる。しかしまぁ満足。帰路はいつものラーメン屋で腹を満たして21:00帰宅。道具清掃、入浴でくたくた。