おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県秦野商工会議所開業セミナーで講演「これだけは知っておかなければならない独立開業のポイント」を行います。

▲神奈川県秦野市での独立開業セミナーです
今日は本日の講演に関連して独立開業をやめる理由についてです。私が中小企業診断士で独立開業したのは20年前です。この20年間で各地の創業塾・起業塾で講師を担当してきましたが、「独立ってどんなものなのだろう」という軽い興味の段階の方から、家族を食わせるために本気で起業する必要がある方まで様々でした。
以下の状況や理由によって独立開業をやめることがあると感じています。
・体調への不安。起業は予想外のことの連続であり、自身のタフさに今一つの自信が持てない
・資金調達への不安。予想以上に開業資金が掛かることが分かり、臆してしまう。例えば事業資金で2,000万円を借りることは決して多額ではないのですが、開業前の一般消費者の感覚だととても大きな金額に感じてしまい、独立を諦めてしまう
・経理の仕組みがまったく分からない。本来は経営とは需要創造と顧客満足の創造活動なのですが、なぜだか数字を理解することが経営だと勘違いしており、経理が分からないから自分は経営できないと思い込んでしまう
起業家の皆様、伸び伸びと起業に向かっていきましょう!
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「独立しない」をテーマにした企業ブログ記事一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は1,800回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次http://www.spram.co.jp/
Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】
スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

創業塾の顧客満足度が全国1位に!
中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!! >>今後の講演予定はこちら ![]() |
![]() |
中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント
東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。
>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら ![]() |
![]() |
【スプラム感染予防ポリシー】
・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)