
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県商工会連合会が主催する経営相談会があります。私も1日関内の神奈川中小企業センターで相談員をします。
今日は地域活動についてです。神奈川県相模原市の城山町商工会の駐車場入口と事務所入口にはプルトップ回収容器である「プルトップオレンジボックス」があります。これは商工会の関連組織である城山町商工経済同友会が2005年4月から設置しているものです。
缶コーヒー等のプルトップを600kg集めることで、車椅子を1台購入することができるとのこと。地域の各自治会も参加しているし、賛同する企業や商店も参加しています。
このような地域をあげた活動は本当によいことですよね。皆さんの街でも地域の意識を1つにするような活動、していきましょう!

▲城山町商工会の駐車場入口にあるオレンジボックス

▲地域内の各地に回収ボックスはあります
関連記事
竹内幸次の街づくり系ブログ
TBSラジオ第1水曜14:25「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が中小企業診断士コメンテーター出演中!
http://www.tbs.co.jp/radio/st/timetable/index-j.html
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji
中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp

Copyright:© 2007 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログポリシー】


楽しみにしてるんで更新頑張って下さいね!
僕のブログではターバン野口の折り方を紹介しています。
暇があったら是非どうぞ。
http://panicblog.blog109.fc2.com/?eid=5855