中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

アイス昆布茶で市場開拓

2014年08月31日 07時56分29秒 | マーケティング戦略とは

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は市場開拓の努力についてです。

今夏は毎晩のようにアイス昆布茶を飲みました。冬に飲むことが多い昆布茶ですが、汗をかいた身体が自然と求めたようでして、一度冷水で飲んでみたらとても美味しくて病み付きになりました。

ネットで「アイス昆布茶」と検索してみると、アイス昆布茶のモニターを募集しているページがありました。メーカーとしても夏場の市場を開拓しようとしているのですね。

このような季節シフト、時間シフト、対象シフト、品質シフト等、あらゆるシフトは新市場につながりますね。

中小企業経営者の皆様、御社はどのようなシフトで新市場を開拓しますか?


▲水で溶かして氷を入れて飲むアイス昆布茶

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「新市場」をテーマにしたブログ一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2014 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もうすぐ締切!竹内幸次の起... | トップ | 神奈川中央会ブログに「市場... »
最新の画像もっと見る

マーケティング戦略とは」カテゴリの最新記事