落ち着いた大人になろう!

旅行やら映画やらの独り言

「バービー」

2023-08-13 22:13:27 | 映画

折角マーゴット・ロビー主演で、ピンク色のポップなファンタジー映画なのに、いろいろケチが付いてしまって・・・。気の毒だ。

「バーベンハイマー」は誰がどう仕掛けたのか?とか、クリストファー・ノーランを巡ってのユニバーサルとワーナーの確執とか、でもSNSに投稿するのは現場の人間だしなあ・・・とか。

純粋に映画「バービー」を楽しもう!

面白かったよ。マーゴット・ロビーは溌剌としてたし(やっぱり年相応に見えるけど)、衣装も素敵だし。バービーランドのセットも可愛らしい。

ただ、バービー人形自体には何の思い入れがないリカちゃん世代の私。とは言え会社員時代に、バービーとマテル社には若干関わっていたので他の日本人観客よりは笑えたかも。でも、外国人の観客はもっと笑ってた。比喩や小ネタが分からん!フェミニズムやらLGBT云々のくだりも正直良く分からない。ただ、ヘンテコバービーを演じてたケイト・マッキノンは確か同性愛者と言ってたから、バービーを演じていた他の役者さんもそうなのかなあ?と。

ナレーションはヘレン・ミレンなので(オープニングにクレジットあり)、最後に出て来るかと思ったら違う小さい女優さん(なんとダニー・デヴィートの奥さん!)だった。バービーが「私は醜い」と言うとナレーションで「マーゴット・ロビーがそんなわけはない」と突っ込んでた。

で、ケン役のライアン・ゴズリング。実年齢42歳だ。最初に配役を聞いた時はミスキャストだと思った。もっと若くて(せめて30代中頃までで)、体が良くて、金髪が似合って、歌って踊れる男優はいっぱいいるだろうに。最初はやっぱり違和感いっぱいで。

でも、だんだん慣れてきたら、この映画に描かれる“女性”よりも、ケンの方に感情移入してしまって。「シャン・チー/テン・リングスの伝説」の主役をしてたシム・リウ(相変わらず地味だ)となかなかのダンスもしてた。

バービーランドでは、完全に女性のための世界。政治も仕事も全て女性が握ってて。遊びも女性中心で、男性は頭がからっぽでただいるだけ。ケンはそれでもバービーを愛してるのに、バービーは何とも思ってない、どころか利用するだけ。そんなケンが人間界(アメリカ)に行って、真逆の世界を知って“男性”社会を作ろうとするんだが・・・。結局、また元の世界に・・・。おまけにバービーは、何もさせてくれず(ツルツルでも1回位してあげればいいのに。せめてキスだけでも)、去っていく。え~、気の毒すぎるじゃん、男(ケン)たち! マテル社の重役たちも気の毒な描き方だし。逆にこれでOKしたマテル社の懐の深さも感じるが。

そして、ラスト、バービーは就職の面接に行ったのかと思ったら、産婦人科を受診する所で終わるのだが・・・。人間になったから、ツルツルではなくなったという事なのか? やっぱり女性としては子供を産まないといけないと言う事なのか? 政治も仕事も頑張って子供も育てて頑張る女性が偉い!という映画なのかなあ。なんか、男性が気の毒だなあ。女だって見てくれで男性を評価するのになあ。

なんか、ラストがなあ。未婚で子なしの生産性のない私としては、ちょっと辛かった。まあ、だから私はこの映画を観て、男性に同情するのかもね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」

2023-08-10 00:06:39 | 映画

友人が観たいと言うので、2度目。

あ~、やっぱ面白いわ。しかも、今回の方が長く感じなかった。不思議だあ。

イルサの件では、涙が出た。

どこまでがロケで、どこからかセットとCGなのか見破ってやろうと観てたが、私如きに見破れるはずもなく・・・。

ポム・クレメンティエフ、脈があったんだあ。PART2、早く撮影再開できますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」

2023-07-25 21:50:51 | 映画

ハリウッド映画だ! トム・クルーズだ! A級作品だ! 製作費もかかってる! 

次から次へと、お金がかかってる厳選された美しいロケ地と上手なCG処理。アクションシーンも盛りだくさん!メイキングで何回も見た、数百回も訓練したトム・クルーズのスタントなしのアクション! いやあ、IMAXで観れば良かったなあ。

笑えるユーモアシーンもあるし、ホロリとさせるシーンもある。

でも、題名と同じでちょっとずつ長い。ちょっとずつ削って、164分をせめて150分にしてくれたら完璧だったのに。

シーズン7作目にして、アメリカ政府内部でも「IMFって国際通貨基金じゃないのか?」ってセリフが出てきて笑えた。私もIMFって聞いたら、国際通貨基金だもんなあ。

シリーズを重ねるごとに、IMFの長官もメンバーも次々と殺され、今じゃトムを除いて、華のない3人だけだ。いや、冒頭で出てきた黒人青年みたいな新人を、実は育てているのかなあ? ジェレミー・レナーはどこに消えたんだっけ? この3人で世界を救ってるって凄いなあ。トムの映画だからなあ、そうなるよね。

イルサを演じてたレベッカ・ファーガソン、好きだから、もう本当にスパイは引退して静かに生きて欲しかった。もう、「ミッション:インポッシブル」シリーズには出て欲しくなかったのに、世界を救おうと・・・。イーサン・ホーク共々、こんな生き方しかできないだろうなあ。

ヒロイン交代とは言え、新ヒロインの方が若干年上。40代女優が活躍できる時代なんだねえ。

善意・正義感・倫理感で動く個人が、イーサン・ホークの味方をしてIMFの窮地を救ってた。PART TWO もそうなるみたいだ。AIがどこまで予測できるかだ。

次回、海に沈んだ潜水艦が舞台だと、地味だなあ。ハリウッドのストがどうなるかで、PART TWOがいつ公開できるか・・・。AIよりストの方が怖いな。

殺し屋の女の子、女の子だと思ってたら37歳。しかも、観ている最中全く気が付かなかったけど、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」のマンティスだったとは!素顔はこんな感じだったのね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マッド・ハイジ」

2023-07-22 21:39:26 | 映画

おバカ系ホラー映画でR-18+なのに、吹替え版があって、観に行った映画館では吹替え版の上映回数の方が多かった。どんなターゲットを想定してるんだ?

時間の関係で吹替え版で鑑賞。本当にバカバカしいので、日本語だとますますバカバカしい。

もうすぐ無くなるYahoo!映画のレビューだと3.5だが、んん~? おーい!レビュー書いてる人々、どうしたんだ?

私は映画館だから最後まで観たけどテレビだったらチャンネル変えてるなあ。あっR-18+だからテレビではやらないか。

おバカの中でもキラリと光るモノが感じられなかった。

チーズフォンデュ拷問も熱々おでんの方が迫力あるなあ。グロ系シーンもわざとコミカルさを出すために、血がもの凄くビューって噴き出してるんだけど、んん~なんだかなあ。肉や骨の描き方は弱いなあ。

タランティーノとロドリゲスの「グラインドハウス」的なノリを目指しているのかなあ? だとしたら、「グラインドハウス」ってもの凄く完成度高かったな。「カメラを止めるな!」も面白かったなあ。「キラートマト」も良かったよなあ。と、過去を振り返る。

全裸の女囚にホースで水を浴びせるシーンがあったけど、この手の映画を目指していたのかなあ? いや、多分、何も目指してないなあ。

主人公の女の子が似てるから「スターウォーズ/最後のジェダイ」のパロディをやったのかなあ。だったらもっと徹底的にすれば良かったのに。なぜか緑の美輪明宏もいた。

エロは、おっ〇〇がアップになるシーンはあるからかなあ。

最後にはもっとグロく退治されると思った悪役マイリ大統領は、スターシップトゥルーパーズの主役の人かあ。クララの人は日本人ハーフで、最初の衣装は日本のアイドル風。次回作は「ハイジ&クララ」だそーだが、これも「グラインドハウス」のパロディか?

良かった点は、たまに本物の、ドローン撮影したアルプスの広大な景色が観られた事だな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヴァチカンのエクソシスト」

2023-07-16 21:08:44 | 映画

ホラー映画ではないな。真面目な、エクソシストバディ誕生を描く映画だ。バディ誕生だから、TVドラマのパイロット版みたいな感じ。

ラッセル・クロウにぴったりの役でさ。総本山ヴァチカンのチーフエクソシストなんだけど、ウィスキーの入ったスキットルをポケットに忍ばせてて、ヘラヘラとジョークを飛ばす。おまけに体が大きい(太い)から、若い司祭が体当たりしても開かないドアを、蹴とばしただけでぶち破ってる。

レ・ミゼラブル」の警官ジャベール役より合っていると私は思う。

で、そのアモルト神父の移動は移動は赤と白のスーパーカブみたいなバイクで、ヴァチカンを走ってかと思うと、今作の舞台のスペインの元修道院にもそのバイクで登場。イタリアからスペイン通ってピレネー山脈を越えたのか? フェリーで移動したのかな? いったいガブリエーレ・アモルト神父はどんな能力を持っているのだろう?

悪魔祓いの儀式としては、悪魔の名前が分かってしまえばこちらのモノというルールは相変わらずなので、名前が分かった時点で勝利確信。令和時代、いや2023年だから、お母さんとお姉さんも男の子を救うためにただ悲鳴を上げてるだけじゃなく、戦う時はしっかり戦う。

相手は悪魔なので日本人の私には全く怖くない。むしろ、堕天使が悪魔になったんじゃなくて、先に悪魔がいてその対抗手段としてキリスト教(カトリック教会)ができたんじゃないかと日本人の私は思ってしまうなあ。

目新しい点は、実はある時期ヴァチカンが悪魔に支配されていたという所かな。

あと、アモルト神父をはじめとするエクソシストの否定派の司祭が急病になったのは、誰の力なんだろう? 悪魔にとっては彼がいたほうがヴァチカン支配計画が上手く行くと思うんだが。

アモルト神父に絶大な信頼を寄せている教皇役は、フランコ・ネロ。なんかフランコ・ネロが教皇なんてうれしくない?

若いトマース・エスキベル神父を演じるダニエル・ゾヴァットは、今調べたら、私のお気に入りのホラー映画「イット・フォローズ」の比較的早く殺される隣のお兄ちゃんや「ドント・ブリーズ」で最初に殺される強盗友達の役の人だった。なるほど、これからもがんばれ!

アモルト神父とエスキベル神父のエクソシストコンビで、あと199本続編ができてもいいような終わり方だったけど、続編はないな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」

2023-07-05 20:44:39 | 映画

154分、ノンストップアクションだ。どんどん、いろんな事が起こる。飽きない。

でも、はたして面白かったのだろうか? 正直、良く分からない。余韻はない。

あ~、ラスト、マリオンとどこならキスしても大丈夫かって会話が懐かしかったかなあ。

あとは、ディズニーが開発した若返りAIの凄さを見せつけられた割には、第二次世界大戦中の列車シーンは画面を暗くした割にはCGが粗い。

↑ 若返ったハリソン・フォード

↑ 今作の、頑張ってはいるけどやっぱり80歳のハリソン・フォード

息子は戦死した事になっていた。シャイア・ラブーフ、こんな処遇かあ。まあ、しかたないよなあ。外国にでも行ってる設定かと思ったら、殺されたのか。ちょっと笑える。で、夫婦仲も悪くなり離婚協議中。なんか、スターウォーズと被るなあ。

運命のダイヤルって、オーパーツで有名な【アンティキティラ】の事だった。インディが探し当てた今までの秘宝関係、結構元ネタを知ってる私。

ジョーンズ教授、女子大学生に猛アタック(死語だな)されてた人気の教授だったのに、寂しい退職シーンだ。彼を頼りにして引き立ててくれた大物たちもすでにこの世にいなとは言え、アメリカや民主主義や地球を守るためにあんなに尽力したのに、寂し過ぎる! 住んでるアパートも何だかなあ。豪華な一軒家には住めなかったんだろうか?

サラーも、なんだかなあ。もっとリッチな感じでいて欲しかった。

で、善人とは言えない、名づけ子のヘレナと知り合って冒険が始まるんだが。何度も言うけど、頑張ってはいるけどやっぱり80歳のハリソン・フォードだ。ヘレナが子供の子分を連れて、ガンガン人を殴ったり、飛行機に忍び込んだりと、インディ・ジョーンズの跡継ぎみたいになっている。ヘレナの女優さん、フィービー・ウォーラー=ブリッジ。女優というより脚本家なんだあ。で、額の生え際の大きなホクロ(シミ?)取らなかったのかな。

今まで、秘宝を守るためにインディの犠牲になった、各地域の有色人種への贖罪なのか、今回はアメリカやヨーローッパの一般市民がやたら死ぬ。アントニオ・バンデラスまでも・・・。もうちょっと、彼を活躍させてくれよ。

平気でガンガン一般市民を殺すのは、クレーバーのボイド・ホルブルック。マッツ・ミケルセンより、目立ってて良かったなあ。今後注目!

天才アルキメデスの仕掛けた「運命のダイヤル」に翻弄された今回だが、その時代に残ると言い張ったインディをどうやって説得するのかと思ったら。まさか、この手かあ。

シリーズの、本当にラストって感じだった。若い時のハリソンフォード、本当にカッコ良かったんだよ~。

平日なのに映画館は年寄りで満席なんだが、足元がおぼつかないから、遅れて来たり、途中でトイレに行く際に、スマホのライトを点灯させて階段を降りる。眩しいんだが、怒る気には全くならない、80歳のインディ・ジョーンズ映画だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「怪物」

2023-07-03 22:24:25 | 映画

観た人に聞いたら分かり難いとかつまらないとか言っていたので、観ないでいいやと思ってたら、友人に誘われた。

結果、観て良かった。分かり難い点もないし、退屈でもない。ストーリーは3回繰り返す。「羅生門」形式(例えが古いなあ。今なら「カメラを止めるな!」形式か?)で、子供の母親(安藤サクラ)目線でストーリーをザックリ解説、子供の教師・保利先生(永山瑛太)目線で驚きの展開、最後に当事者の子供2人の視線から丁寧に描かれていてラストまで。

どうなるか、先がさっぱり読めないので、飽きずに観られる。上諏訪の景色もきれいだ。結構ツッコミが入って良い展開なのに、そこはサラッと流されるのでファンタジー映画っぽい。

ネタバレ

「怪物」は、登場人物全員で、悪意がなくてもあっても、人を平気で傷つけるという、面倒で残酷な人間関係。いい加減な噂話を流す近所の人も、子供の母親も悪意はない。

悪意があるのは、校長をはじめとする保利先生を貶める教師たち。さらに悪意があるのは、保利先生のクラスの子供。で、最も「怪物」は、麦野湊君だと私は思うのだが。小学5年生だったら、自分の嘘で、保利先生の人生がメチャメチャになったのは分かっているだろうに。小学5年生だからこそのイライラ感は分かるけど。湊もクラスの子も、保利先生の新聞記事を見てもケロッといきていくんだろうか?

それなのに、台風の日、湊君に謝りに来る保利先生って凄く偉くないか?

趣味が本の誤植を見つけて出版社に報告するだったりするけど、出版社の方もクレーマーとまでは思ってないだろうし。「笑った顔が気持ち悪い」という保利先生の恋人(高畑充希)は、別れようと前から思っていたんだろうけど。

この映画を観たら、教師になろうと思う人間がいなくなくるのではないかと心配になる。自分の子供が教師になると言ったら、止める大人が続出しそうだ。

トロンボーンとホルンを吹いたからって、罪は消えないぞ、二人とも!

キーとなる星川依里君。若くしてしっかり自覚症状のあるLGBT。彼だけ淡々としてたね。

最後は、行き止まりだった鉄格子が開いていたので、あの二人はその先に旅立ったのだろうな。やっぱファンタージー映画だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「M3GAN/ミーガン」

2023-06-09 20:17:58 | 映画

ジェームズ・ワンとジェイソン・ブラムが製作に名を連ねているし、アメリカで“ミーガン”がアイドル的人気者になったらしいので、初日の初回に観に行った。

シニア料金ってありがたいです。

でもね、ジェームズ・ワンとジェイソン・ブラムだからね、それを前提にちゃんと観たよん。

全くグロくないので、家族連れが安心して観られる健康的なホラー映画です。女の子とその若いおばさんが主人公なので、全体的に優しいです。真面目です。

ホラー好きの私が思わず、ニヤリと笑うシーンはありませんでした。

子育ての難しさ、大変さを痛感させます。

A.I.の暴走というテーマなんて、半世紀前のネタだけど、“ChatGPT”が話題の昨今、改めて身近になったのかも。

意外とスプラッターだった「チャイルド・プレイ」のチャッキーより、可愛らしいし、動きがスムースだし(12歳の踊れる女の子がお面を被って演じてるから)。あっ、でも森の中で四つん這いで走る所はちょっと笑ったかな。

最初の殺人(?)までがちょっと長い。ミーガンがケイディと仲良くなるというか依存させる過程をちゃんと描いてるから。

その割には、ジュマが急に1週間でミーガンをあそこまで完成させるのは、早すぎだけど。そして、なんの検査もせずに大量生産を決めようとする上司もおかしいけど。その時間的バランスがなあ。まあ、最初からミーガンは、顔を取られないように反抗してたり、すでに暴走してたんだろうなあ。

もちろん、ホラー映画らしく、最後にやっつけて終わりではない。ミーガン、ちゃんとネットに入りこんじゃってるから。次回、お楽しみに!って感じ。

次回は、多分、ミーガンが大量生産されて、いっぱい出てくるんだろうなあ。

映画業界も、マーベルやらDCやディズニープリンセスに飽きちゃったから、別のアイドルが欲しいんだろうなあ。

高校1年生位の男子7人が観に来てたけど、うち1名は怖くてドキドキして、持ち込んだポップコーンが3分の1も食べられなかったそうだ。可愛いなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~」

2023-06-06 10:58:25 | 映画

いやあ、面白かった。

ドラマは全く見てなかったけど、番宣が凄かったのでTBSの番組を見てると嫌でも全体のストーリーや雰囲気は分かる。映画自体の評判は良いので、誘ってきた友人と観た。

「ダイハード」シリーズみたいなハリウッド映画のように、普通の人々がスーパーヒーロー並みの大活躍。次から次へとドンドン危機がやって来る。でも、それを次々と突破する。もういいじゃん、面白かったんだから。70階まで非常階段を駆け上がって医療行為をして、70階非常階段を降りて、さらに44階まで往復して。元気過ぎるTOKYO MERの人々。

消防の人もケガして治療を受けていたのに、いきなり立ち上がって44階まで駆けつける。ありえない! けど、ウルウルする。

政治家たちも良い味を出してる。牛久からあんなにランドマークタワーに早く駆けつけられるとは思えないが、どんどん(なぜか同じ時刻に)到着する関東の消防隊や救急医療チームの車両にも感動する。鶴見辰吾もいいじゃん。

音羽(賀来賢人)と鴨井(杏)の関係もいいねえ。音羽が喜多見の妹をどんだけ好きだったのかも良く分かって。音羽がTOKYO MERのユニフォームを着るとこもカッコいい。

あとね、ランドマークタワーも上手に燃えてるんだよ。炎が変に浮いてる感じも全くなく、ちゃんと火事を起こしてた。場所もいいよね。実際に緊急車両が駐車できる場所がいっぱいあるし。ランドマークタワーだと1フロアの面積がそんなに広くないので、南非常階段と北非常階段を行き来するのも何となく分かる。映画の災害場所としては良い場所だ。

で、展望台に残された一般客が最初パニック起こすんだけど、あんなに殺到するかなあ。私はしないんじゃないと思うんだが、友人は職業から「殺到する」と思うそうだ。

誰も死なないと最初から分かっているけど、どんどん危機がやってくるのでドキドキして、ありえないけど感動的な人間ドラマもぶち込んできて、楽しい映画だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーVOLUME 3」

2023-05-06 22:06:21 | 映画

「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」が7部門もアカデミー賞を受賞するなら、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーVOLUME 3」は作品賞含め8部門受賞だ。

ただのアクション映画じゃなくて、「ありのままを受け入れろ」「またやり直せばいい」「動物も人間(知的生命体)も命は同じ」「恋愛は池と同じ。(石を)渡って前に進め」など、熱いメッセージがいっぱいだ。

ラストもガーディアンズのメンバーはそれぞれ自分の道を見つけて進んで行く。ガモーラもさっぱりしてて良い!なんて素晴らしいラストなんだ。変に感傷的じゃなくて、きちんと明日に向かってるぞ。エンドロールの一番最後に“伝説のスター・ロードは帰ってくる”と出ていたが、いや、もう帰ってこないでくれ。このラストで、ジェームズ・ガンとクリス・プラットの「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズは完結だあ!

ノリのいい地球のロックをバックに、サクサクと物語は進む。戦闘シーンのカメラワークもカッコいい! 

ドラックスとマンティスとグルードの、とぼけた会話も楽しい。会話の時間、長いと感じるギリギリのタイミングで笑わせる。

今作はロケットの過去がメインで、ロケット自体は昏睡状態で過去の回想シーンが多い。なので、ブラッドリー・クーパーの声があまり聞けない。若い頃の声、ブラッドリー・クーパーと違うじゃんと思ってたら、やっぱり、クラグリンを演じてた監督の弟のショーン・ガンの声だった。ショーン・ガンはロケットのモーションキャプチャーも演じている。弟、頑張ってるんだなあ。カワウソのライラの声は「ホーク・アイ」の奥さん役の人だ。多分、他にもいろんな人が声ででてるんだろうなあ。さすが、「家族」がテーマの映画の監督だ。

もちろん、シルベスター(最近の表記はシルヴェスターらしい)・スタローンの存在感もうれしい。

助け出された子供達、ジョン・カーペンター監督の「光る眼」の子供達みたいで、ちょっと笑えた。

マンティスがやたらピーターの妹と強調してたり、コスモという念力を操るロシアの犬が大活躍したり、ケビン・ベーコンが宇宙人に誘拐されたり??????というシーンもあったが、これは「マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル」というDisney+で配信された作品を観てないと分からないらしい。Disney+なあ、コロナ禍もあったけど、映画館であれだけ予告編を流した作品も配信に切り替えたりさあ。絶対、観ないぞ!

でも、このメンツにもう会えないかと思うと寂しいし・・・。IMAXで、もう1回観ようかなあ・・・。

ちなみに「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME 3」楽曲リストは以下。

1. クリープ(アコースティック・バージョン)/レディオヘッド

2. クレイジー・オン・ユー/ハート

3. シンス・ユー・ビーン・ゴーン/レインボー

4. イン・ザ・ミーンタイム/スペースホッグ

5. リーズンズ/アース・ウィンド&ファイアー

6. ドゥ・ユー・リアライズ??/ザ・フレーミング・リップス

7. ウィー・ケア・ア・ロット/フェイス・ノー・モア

8. 小犬のカーニバル~小犬のワルツより~/エハミック

9. 虹を追いつづけて/アリス・クーパー

10. サンフランシスコ/ザ・モーグリス

11. プア・ガール/X

12. ディス・イズ・ザ・デイ/ザ・ザ

13. ノー・スリープ・ティル・ブルックリン/ビースティ・ボーイズ

14. ドッグ・デイズ・アー・オーバー/フローレンス・アンド・ザ・マシーン

15. バッドランド/ブルース・スプリングスティーン

16. アイ・ウィル・デアー/ザ・リプレイスメンツ

17. カム・アンド・ゲット・ユア・ラヴ/レッドボーン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする