土曜日なので、夜9時まで開館。
1,600円で、「アラビアの道-サウジアラビア王国の至宝」と「特別展「仁和寺と御室派のみほとけ ― 天平と真言密教の名宝 ―」と常設展が見られるという、とってもお得な1日だ。
しかし、建物が違うとは言え、偶像崇拝禁止のイスラム教と、秘仏丸出しの密教展を同時に楽しめるとは・・・。
東京って、凄い!
大好きな平成館の考古展。久々の訪問。
お出迎えの埴輪が、変身前の大魔神から優しいお姉さまになっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bb/080bf5248355fde0584b1e5ad36b5f24.jpg)
土偶コーナーは、キャー! 遮光器土偶になっている!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/02/c04eef961f82b309ae277cff82b6dd67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c8/326867cbf676945c94530b4b977c61fa.jpg)
そして、模造だけど岡山の旋帯文石はいつの間にか、顔ではないかと言われている部分にスポットライトが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3f/dc423b240c27720e4de0697cd0358f97.jpg)
「和歌山の埴輪―岩橋千塚と紀伊の古墳文化-」も展示してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bd/9af3d524938e2a96ef2e11a1112a6185.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e7/ee263dcea66bed96b7c8abbdd435aa04.jpg)
鉄剣に可愛い動物の金象嵌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bf/ad230a7f68ac61d135c98ffb9a5677b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c8/51c2c600016acc2f4111072148a0ad21.jpg)
やっぱ楽しい!
1,600円で、「アラビアの道-サウジアラビア王国の至宝」と「特別展「仁和寺と御室派のみほとけ ― 天平と真言密教の名宝 ―」と常設展が見られるという、とってもお得な1日だ。
しかし、建物が違うとは言え、偶像崇拝禁止のイスラム教と、秘仏丸出しの密教展を同時に楽しめるとは・・・。
東京って、凄い!
大好きな平成館の考古展。久々の訪問。
お出迎えの埴輪が、変身前の大魔神から優しいお姉さまになっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bb/080bf5248355fde0584b1e5ad36b5f24.jpg)
土偶コーナーは、キャー! 遮光器土偶になっている!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/02/c04eef961f82b309ae277cff82b6dd67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c8/326867cbf676945c94530b4b977c61fa.jpg)
そして、模造だけど岡山の旋帯文石はいつの間にか、顔ではないかと言われている部分にスポットライトが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3f/dc423b240c27720e4de0697cd0358f97.jpg)
「和歌山の埴輪―岩橋千塚と紀伊の古墳文化-」も展示してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bd/9af3d524938e2a96ef2e11a1112a6185.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e7/ee263dcea66bed96b7c8abbdd435aa04.jpg)
鉄剣に可愛い動物の金象嵌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bf/ad230a7f68ac61d135c98ffb9a5677b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c8/51c2c600016acc2f4111072148a0ad21.jpg)
やっぱ楽しい!