評判悪いので、ハードルを下げて観てみた。
「ダーク・ユニバース」プロジェクトの第1弾だ。本当に、このプロジェクト、ユニバーサルは続ける気なんだろうか?
発表されている主役が50代以上なんだが。ギャラの安い若手でいいじゃん。その分、スケジュールなど、いろいろ余裕ができて、映画の出来も良くなると思うのだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/42/19910a2429a47fb8772ba41c536ddada.jpg)
トム・クルーズがチャラいけどタフな男で、明るい雰囲気。おしゃべり好きでさらに明るい相棒もいる。考古学の博士は美女だ。ラッセル・クロウも出てる。今日の「王様のブランチ」の映画コーナーでは、ホラー映画と紹介されていた。適度にビックリさせるシーンもある。「キングスマン」で義足の女殺し屋が印象的だったソフィア・ブテラ演じる悪女王アマネットはどうも、絶対「悪」を誕生させようとしているらしい。そりゃ復活したら大変だ。頑張れ!トム・クルーズ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0c/b6efca5edc22e8a00ecf5481daa59dec.jpg)
とうい映画なんだが、「ハムナプトラ 失われた砂漠の都」の楽しさには遠く及ばず・・・。CGも凄いし、エンドロールのスタッフの数も莫大なんだが・・・。楽しさ度、ドキドキ度、ラブ・ストーリー度、ビックリ度など10点満点なら、オール5という感じで・・・。もったいない。脚本が悪いんだろうなあ。あと、いろんな映画の寄せ集めで、既視感が凄い。
映画を一人で観に行くのが趣味の79歳の私の母は「途中で寝た」そうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f1/6f40e627494032e7ea5f76f9d71c73e8.jpg)
なので、一人で突っ込みながら観た。
エジプトの神セトが、キリスト教の「サタン」の語源になってたぞ。えっ~!
女王アマネットの指示で、十字軍の屍が僕として動き出す。えっ~!十字軍のくせに。
おまけに動きがゾンビ以外の何物でもない。エンドロールにも「Undead」だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/22/2c9aa0a4a0a3a34f132942c9932971b6.jpg)
ロンドンの地下水が、透視度50mもあったぞ。産業革命でグチャグチャな気がするが。おまけにあんな大きい地下空間。ロンドンで良く今まで発見されなかったなあ。
アマネットの墓場、誰があんな大きいエジプト文明の石像を掘ったのだ?そこはシリアなのに。
アマネット、結局強いのか何なのか今一分からずだし。
面白かったのが、ラッセル・クロウ演じる「ジキル博士とハイド」が、ジキルの時も悪さが漂っててハイドになっても凶暴性が増すだけで、あんまり変わらない所。おまけに、ハイドになるタイミングを自分で掴み切れてないし、そのサイクルが早い。このシリーズの要になるらしいが、こいつのキャラで大丈夫か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3c/f0f5308cf3ac4c9dd6a9527c6ee882a3.jpg)
トム・クルーズやラッセル・クロウじゃなくて、もっとギャラの安い、若者を発掘すればいいのに。ダーク・ユニバース。と、思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/82/9cc12c81787ab02b8698b6d4f3e68cc6.jpg)
「ダーク・ユニバース」プロジェクトの第1弾だ。本当に、このプロジェクト、ユニバーサルは続ける気なんだろうか?
発表されている主役が50代以上なんだが。ギャラの安い若手でいいじゃん。その分、スケジュールなど、いろいろ余裕ができて、映画の出来も良くなると思うのだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/42/19910a2429a47fb8772ba41c536ddada.jpg)
トム・クルーズがチャラいけどタフな男で、明るい雰囲気。おしゃべり好きでさらに明るい相棒もいる。考古学の博士は美女だ。ラッセル・クロウも出てる。今日の「王様のブランチ」の映画コーナーでは、ホラー映画と紹介されていた。適度にビックリさせるシーンもある。「キングスマン」で義足の女殺し屋が印象的だったソフィア・ブテラ演じる悪女王アマネットはどうも、絶対「悪」を誕生させようとしているらしい。そりゃ復活したら大変だ。頑張れ!トム・クルーズ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0c/b6efca5edc22e8a00ecf5481daa59dec.jpg)
とうい映画なんだが、「ハムナプトラ 失われた砂漠の都」の楽しさには遠く及ばず・・・。CGも凄いし、エンドロールのスタッフの数も莫大なんだが・・・。楽しさ度、ドキドキ度、ラブ・ストーリー度、ビックリ度など10点満点なら、オール5という感じで・・・。もったいない。脚本が悪いんだろうなあ。あと、いろんな映画の寄せ集めで、既視感が凄い。
映画を一人で観に行くのが趣味の79歳の私の母は「途中で寝た」そうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f1/6f40e627494032e7ea5f76f9d71c73e8.jpg)
なので、一人で突っ込みながら観た。
エジプトの神セトが、キリスト教の「サタン」の語源になってたぞ。えっ~!
女王アマネットの指示で、十字軍の屍が僕として動き出す。えっ~!十字軍のくせに。
おまけに動きがゾンビ以外の何物でもない。エンドロールにも「Undead」だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/22/2c9aa0a4a0a3a34f132942c9932971b6.jpg)
ロンドンの地下水が、透視度50mもあったぞ。産業革命でグチャグチャな気がするが。おまけにあんな大きい地下空間。ロンドンで良く今まで発見されなかったなあ。
アマネットの墓場、誰があんな大きいエジプト文明の石像を掘ったのだ?そこはシリアなのに。
アマネット、結局強いのか何なのか今一分からずだし。
面白かったのが、ラッセル・クロウ演じる「ジキル博士とハイド」が、ジキルの時も悪さが漂っててハイドになっても凶暴性が増すだけで、あんまり変わらない所。おまけに、ハイドになるタイミングを自分で掴み切れてないし、そのサイクルが早い。このシリーズの要になるらしいが、こいつのキャラで大丈夫か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3c/f0f5308cf3ac4c9dd6a9527c6ee882a3.jpg)
トム・クルーズやラッセル・クロウじゃなくて、もっとギャラの安い、若者を発掘すればいいのに。ダーク・ユニバース。と、思った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます