「礫川全次のコラムと名言」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
一旅は五百人、五旅が一師
(2024-11-22 00:02:11 | コラムと名言)
◎一旅は五百人、五旅が一師 松本文三郎... -
鉢は、梵語パトラー(Patra)の音写
(2024-11-21 01:08:24 | コラムと名言)
◎鉢は、梵語パトラー(Patra)の音写 ... -
佛、魔、塔などは、新たに作った文字
(2024-11-20 00:01:11 | コラムと名言)
◎佛、魔、塔などは、新たに作った文字 ... -
薩は、もとは薛土と書いた
(2024-11-19 05:26:31 | コラムと名言)
◎薩は、もとは薛土と書いた 松本文三郎... -
支那の文字で外国語の音をあらわすのは難しい
(2024-11-18 00:01:09 | コラムと名言)
◎支那の文字で外国語の音をあらわすのは... -
松本文三郎の「支那に於ける印度音訳字」を読む
(2024-11-17 01:35:07 | コラムと名言)
◎松本文三郎の「支那に於ける印度音訳字... -
イカヅチの語源は、霓突(ik. tut.)である
(2024-11-16 00:12:20 | コラムと名言)
◎イカヅチの語源は、霓突(ik. tut.)である 松村任三著『溯源語彙』(私家... -
松村任三著『溯源語彙』(1921)について
(2024-11-15 02:33:08 | コラムと名言)
◎松村任三著『溯源語彙』(1921)に... -
日本語はどうしてできあがったか
(2024-11-14 00:12:41 | コラムと名言)
◎日本語はどうしてできあがったか 山中... -
「独」は、犬(dog)の単独性を意味する
(2024-11-13 00:09:00 | コラムと名言)
◎「独」は、犬(dog)の単独性を意味する 山中襄太『国語語源辞典』(校倉書房、... -
一方では日本語として、一方では漢語として
(2024-11-12 05:53:47 | コラムと名言)
◎一方では日本語として、一方では漢語と... -
籠目紋はイスラエルの国章
(2024-11-11 01:42:11 | コラムと名言)
◎籠目紋はイスラエルの国章 山中襄太『... -
ハムラビ時代、Salmeという女性神官の階級があった
(2024-11-10 01:59:34 | コラムと名言)
◎ハムラビ時代、Salmeという女性神官の階級があった 山中襄太『国語語源辞典』... -
罵倒するのでなく正説を示していただきたい
(2024-11-09 00:06:22 | コラムと名言)
◎罵倒するのでなく正説を示していただき... -
コトバは、一元両儀三才四大五行十界百科万有にわたる
(2024-11-08 00:17:28 | コラムと名言)
◎コトバは、一元両儀三才四大五行十界百科万有にわたる 山中襄太『国語語源辞典』(... -
山中襄太『国語語源辞典』の序論を読む
(2024-11-07 00:06:29 | コラムと名言)
◎山中襄太『国語語源辞典』の序論を読む 本日からしばらく、山中襄太『国語語源辞典... -
神功皇后とjingoism(強硬外交論)
(2024-11-06 02:18:51 | コラムと名言)
◎神功皇后とjingoism(強硬外交論) 本日も、山中襄太『国語語源辞典』(校... -
代物のシロは、へブル語のシロルから(川守田英二)
(2024-11-05 00:02:04 | コラムと名言)
◎代物のシロは、へブル語のシロルから(川守田英二) 山中襄太『国語語源辞典』(校... -
しね(稲)は、粳の方言「秈」と関わるか(山中襄太)
(2024-11-04 01:21:30 | コラムと名言)
◎しね(稲)は、粳の方言「秈」と関わるか(山中襄太) 本年6月末に、山中襄太の『... -
明治4年7月、維新政府は初めて強固な安定を見た
(2024-11-03 03:17:49 | コラムと名言)
◎明治4年7月、維新政府は初めて強固な安定を見た 服部之総『随筆集 moods ...