小村俊美blog~心・街・釣り・そして日々~

臨床心理士の独り言(小村臨床心理士事務所所長)

ほとんど釣りを中心とした趣味の世界のブログです

あやなし

2017年10月25日 | 

出雲弁では「あやなし」とか「あやがない」「あやくちゃ」

という言葉があります

踏み場もなく散らかっている状態や、話の内容が整理されていない状況で使います

例えば「部屋があやが無いから片付けなさい」とか「さっきはこう言って、その話あやくちゃだが」

語源は「綾織」の綾だと思います

糸がきちんとなっていない状況から、この言葉が来ていると思います

私は何かに没頭すると「あやなし」になります

発達の特性なのかわからないが子どもの頃からこの傾向は変わらない



今日も出雲の仕事の後

急いで高速で松江に向かった、短大へギリギリで着くと

「?????え!!先生明日ですよ」

手帳を見ると明日!

間違いが多いので、家のホワイトボードに一週間の予定を書き込む

それを間違えていた

それでも今日は早く間違ったので内心ほっとした



と言うことで県展の作品を描いていて佳境になっている

アトリエは「あやがない」状況です

いつも仕上げ前には一度絵の具などきれいにして取り掛かる

あと一息

今回は緑の絵

出来たらUPします




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なつかしい言葉です (Ray)
2017-10-25 23:52:02
こんばんは♪

あやくちゃ、、なつかしい言葉です。

「綾」からなる、、そうかもしれないなぁと、、感じました。

同じような「音」の言葉で、「やくちゃもない」と、祖母がよくいっていました。

「そげなこと、やくちゃもない」…といった感じ、です。

  *  *  *

ほんとうに、毎日、お忙しくていらっしゃるのですね。。

そして、県展への、ご作品!アップしてくださるのですか?
楽しみにしています!!
返信する
こんばんは (omura)
2017-10-26 22:48:41
「やくちゃもない」はたぶん「あ」が省略されていると思います。他に同じ意味で「らし(ち)がない」とも言います

昨日調べたら両方とも広辞苑に出ていました

出雲弁は古語がそのまま残っているものも多いです

作品はまたUPしてみます
返信する

コメントを投稿