小村俊美blog~心・街・釣り・そして日々~

臨床心理士の独り言(小村臨床心理士事務所所長)

ほとんど釣りを中心とした趣味の世界のブログです

雲州平田船川

2010年12月30日 | 日記

我が家の裏はすぐ川です

冬になると渡り鳥がやってきます。

最近はカモ類、鷺、海鵜(川鵜?)などたくさんいます

Pc300443

ついでに野生が居ついたハクチョウもやってきます

エサ不足なのかクリきんとんで出た芋の皮をおいしそうに食べました。

子連れの時と違っていたっておとなしく近寄ります。今年の子供達は成鳥になってどこかへ行ったでしょう。

Pc300444 Pc300445 Pc300446


木綿街道修景

2010年12月27日 | まち歩き

先ほど木綿街道の街づくり計画の会議が終わりました

今日の議題は、導入看板や案内板の設置について等々のとりまとめでした。

 住民主体で進めてきた木綿街道の活動も、やはりハード整備が進まなければどうにもならないことが身に浸みています。

 いかにしてその街並みを魅力あるものにするのかという課題は、ソフト面だけではいかんともしがたいところがあります。視覚から入る街並みがあってこそ人は魅力を感じるものだと思います。

 映画村のような張りぼてでは所詮張り子のような魅力しか感じないものでしょう。でも、それすらできないのが今の財政。

 ハードを進めるには時期が悪く、予算枠がきつくなる一方です。この活動10年になりますが、もう5年早くから始めていたらもう少し展開が変わっていたかもしれません。

‥時期が悪い‥。でも前向きに!

Pc270434


世の中は‥

2010年12月24日 | 日記

今日はイブ

世の中はクリスマスだけど我が家は六回目の逮夜法要。

住職の読経のクリスマス?でした。

49日目が大晦日ということで、明後日に法要を行います。

が!!大阪、東京からの親戚が無事着けるのか心配になってきました。

明日の雪はどうでしょうか。

人が亡くなるということは本当に大変なことですね

写真は本文と無関係です(知夫村赤禿山の野ダイコン)

005


学校の木 3

2010年12月22日 | 日記

学校には象徴の木があります

私の卒業高校はプラタナスで、校歌にもなっています。

このブログにも以前3本紹介しましたが、中庭の大木も珍しいと思います

さすが先端部分はカットしてありますがこれからもっと大きくなり、日当たりの問題も出るかもしれません。〇〇年後に‥。Pb250281


冬の景色

2010年12月21日 | インポート

冬の出雲平野は渡り鳥が多く来ます

宍道湖岸のためカモやハクチョウなどが田んぼで落穂など拾います。

もう一つの渡り鳥はカラスです(ミヤマガラス?)

今年もやってきていますが群れが小さいような気がしますPc210372 Pc210373


一畑電車

2010年12月20日 | インポート

研修講師と懇親会を行いました

久しぶりに電車に乗って出雲へ行きました

私の町の駅 「雲州平田駅」 には伝言板があります

映画「RAILWAYS」の伝言板ですPc180367

中井貴一、高島礼子、三浦貴大などの伝言です

Pc180366


ふえるかな?

2010年12月18日 | 日記

一昨年、突然咲いた曼珠沙華

今年は4本になり

来年は?

出てきた葉っぱは元気いっぱい!

来年は8本が目標です 赤にもどらないことを願っています

2008_762

元気な葉が出ています。球根が増えますように

Pc170361

これから臨床心理士会の理事会に出かけます。夜は懇親会!


雪対策

2010年12月17日 | インポート

今日は庭の雪囲い

と言っても最近はほとんど雪が積もる日がなくなりました。なんか最近は太平洋側の方がよく降るような気がします。

雪というより寒さ対策ですが、100年近く経つと自然に寒さ耐性ができるようですが、昭和55年頃に-7℃の日に全部枯れてしまいました。あきらめたころ地中から芽が出てきました。

その年から囲うことにしました。Pc170359 Pc170360