小村俊美blog~心・街・釣り・そして日々~

臨床心理士の独り言(小村臨床心理士事務所所長)

ほとんど釣りを中心とした趣味の世界のブログです

化粧直し

2012年04月30日 | まち歩き

昨日は天気も良かったので

木綿街道イベントに向けて家の化粧直し

つまり、臭い~

柿渋塗を一日中しました

お蔭で格子は見違えるほどきれいになりました

P4290599

塗ったところとまだのところの違い

P4290601

今年は特に念を入れて下の方も塗りました

P4290603

P4290600

一週間ほどでしっかり色が出てきます

自然塗料は優しい色合いです


知夫の岩牡蠣

2012年04月29日 | 食・レシピ

今日、隠岐知夫より岩牡蠣が届きました

隠岐の中でも最も海のきれいな知夫里の牡蠣です

真牡蠣は冬が旬ですが、岩牡蠣はこれから旬を迎えます

日本で最初に養殖に成功したのが西の島

今は北海道、三重などにその技術が広がっていまるようです

もちろん生と、酒蒸しにしました

息子夫婦も来て「マイウー」と言いながら食べました  

P4290598

真牡蠣と違って丸みがあり大きさに特徴があります

P4290605

知夫のTさんありがとう


チューリップ

2012年04月27日 | 日記

短大の中庭にはプランターが置いてあります

業者の方が定期的に植え替えられるようです

色々なチューリップがあり、撮影していると

学生が「先生何写しているの」

「チューリップ」と答えると

今日は花がある!」

「おいおい!年中置いてあるんじゃない」

「え~!!!」

こちらが「え~」でした。新入生ではなくて2年生

という事で

P4260583

P4260584
P4260585
P4260587
P4260588
P4260586
P4260589
P4260590
P4260591
P4260592
P4260593

P4260594
P4260595
P4260596


稲田姫と笹宮

2012年04月24日 | 日記

今日は完全オフ

「どこか行くよ」秘書の命令で出かけました

秘書の趣味は産直市場めぐり

いつものように中国山地へ分け入ります

帰りに稲田姫神社へ寄ってから近くの「笹宮」へ

これは稲田姫の誕生の時へその緒を切った竹ヘラを地面に立てたところから発芽した笹がご神体の珍しいお宮です。この笹は安産のお守りだったようです

画像を拡大してみてください

P4240580

中国山地の高原は桜満開。桃、梨、藤も一緒に咲いています。

日陰には名残の雪も。

P4240579


黄砂!

2012年04月23日 | 日記

午後から黄砂がきつくなる

毎年の季節行事です

日本海に面した西日本

半端ではありません

西の某国で放射能事故があれば黄砂と一緒に運ばれてきます

1950年代はこの黄砂と一緒にストロンチューム90が飛来していたと思います

線量は???

すごかったでしょう

P4230578

向こうに見える仏教山の山並み、全く見えません

車も埃だらけ

鼻もムズムズ

集めたら絵具になりそうな粒子です

天然黄土色


臨床心理士会総会

2012年04月22日 | 心理

今日は総会開催日

県内の臨床心理士会は総勢127名になりました

結成当時16名からスタートし、約20年でこれだけ大所帯になりました

これからは仕事の分配などが必要になって行くのではないでしょうか

今はどうしても仕事の依頼がベテランに集中してしまい、若い心理士は仕事の面では苦戦のようです

一方、職場開拓しても、引き受けてくれる心理士がいなかったこともあり、心理士側のこだわりも強いものがあります

これからは産業系の仕事を増やす必要がありますが、これも経験者を希望される場合が多く公平な仕事配分は難しい所もあります

又、すそ野を広げるために社会貢献事業を行い、イメージアップや認知アップの必要もあります

いずれにせよ職能団体の真を問われる時期に来ています


晴れちゃいました

2012年04月20日 | 日記

週末の天気悪そうだし

仕事はキャンセルになったし

歯科治療はあるし

という事で

今日の高速船で帰ってきました

朝は多少雨が降っていたが

お昼には真っ青な青空に‥

ま、魚は逃げないし

と言い聞かせ帰りました

P4200576

P4200575

西郷湾です


明日から隠岐

2012年04月18日 | 日記

いよいよ今年度の隠岐仕事が始まります

終わってからチヌ‥

と思っていたところ島前がキャンセル

という事で終わったら金曜日の高速船で帰ることにしました

一泊で釣りしてもいいけど(昨年は58センチのチヌ)

天気も悪そうだし

歯科治療も早く終わらせたいし

一昨年は知夫の野ダイコンが盛りだったが

今年はまだのようです

2008_227_2

こんな素晴らしい景色が楽しめます