購入半年足らずでコンデジのレンジフードの開閉ができなくなり、
ネット系列の量販店に修理を依頼していましたが、
修理が終わりましたと連絡がショートメールで入りました。
2週間前に持ち込んだ際にレンズフードの故障は押しつけ等の取扱い不注意が多く、
保証期間内であっても有償修理になる可能性が高いと言われていました。
有償の場合は事前に修理するか聞くと言っていたので、
それはなく無償で修理できたことは分かっていました。

ところが修理した製品と思ったら新品に交換とあります。
記載の修理状況を見ると、
交換対応機種のため同機種・同色に交換です。
何か読み方によっては、
製品不良につき故障したら新品に交換で対処と読めますねぇ。
まぁ兎も角正常な商品が届いてホッです。

これからは扱いに注意しようとセミハードケースを購入しました。
ネットで宅配料金込みで660円でした。
ちなみに修理した量販店では1000円ぐらいで売っていました。
だからネット通販は安いんだな。

この2週間ブログ用に頑張ってくれていたのが、
こちらもレンズカバーの開閉が間々ならぬコンデジです。
写す時にカバーが開ききらないが手で上げれば使えました。
ご覧のようにSWを切っても完全に閉まりません。

コンデジ修理の顛末でした。
ネット系列の量販店に修理を依頼していましたが、
修理が終わりましたと連絡がショートメールで入りました。
2週間前に持ち込んだ際にレンズフードの故障は押しつけ等の取扱い不注意が多く、
保証期間内であっても有償修理になる可能性が高いと言われていました。
有償の場合は事前に修理するか聞くと言っていたので、
それはなく無償で修理できたことは分かっていました。

ところが修理した製品と思ったら新品に交換とあります。
記載の修理状況を見ると、
交換対応機種のため同機種・同色に交換です。
何か読み方によっては、
製品不良につき故障したら新品に交換で対処と読めますねぇ。
まぁ兎も角正常な商品が届いてホッです。

これからは扱いに注意しようとセミハードケースを購入しました。
ネットで宅配料金込みで660円でした。
ちなみに修理した量販店では1000円ぐらいで売っていました。
だからネット通販は安いんだな。

この2週間ブログ用に頑張ってくれていたのが、
こちらもレンズカバーの開閉が間々ならぬコンデジです。
写す時にカバーが開ききらないが手で上げれば使えました。
ご覧のようにSWを切っても完全に閉まりません。

コンデジ修理の顛末でした。