9月に入りました。
まだまだ昼中の暑さには閉口しますが、
いたるところで秋の空気感が漂います。
近所のおじいさんが(自分もですが)旅立たれました。
自分より20年の違いがありますが遠縁にもあたり、
若い頃から色々な話を聞かせてもらったり、
大工さんをやっていたので以前の家も建ててもらいました。
人生の先輩が一人二人と去っていかれます。
人の命の儚さを感じずにはおれません。
しかし生きている限り精一杯生き続けることが、
去っていかれる人へのせめてもの餞でしょうか。
虫たちの秋は植物と同化して、
精いっぱい生きようとしているかに見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e9/e084b841037c1d4d0d92be7385154406.jpg)
まだまだ昼中の暑さには閉口しますが、
いたるところで秋の空気感が漂います。
近所のおじいさんが(自分もですが)旅立たれました。
自分より20年の違いがありますが遠縁にもあたり、
若い頃から色々な話を聞かせてもらったり、
大工さんをやっていたので以前の家も建ててもらいました。
人生の先輩が一人二人と去っていかれます。
人の命の儚さを感じずにはおれません。
しかし生きている限り精一杯生き続けることが、
去っていかれる人へのせめてもの餞でしょうか。
虫たちの秋は植物と同化して、
精いっぱい生きようとしているかに見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e9/e084b841037c1d4d0d92be7385154406.jpg)