今朝は起きた時に東の空が朝焼けしていました。
昨日は時おり猛烈な雨となる一日中降ったりやんだりで、
全く外出せず家に閉じこもりの一日でした。
今日は太陽が顔をのぞかせるとの予報で外に出れそう。
先日の35時間に渡る停電は辛かったが、
夜に活躍したのがこのLEDライトです。
電池でなく充電方式です。
三段階に明るさが調節でき裏面に磁石がついているので、
冷蔵庫やバスルームなどで好きなところへ置けます。

これなら使えると少し形の違うLEDライトを、
新たに注文し昨日届いたのがこれです。
これも軽いし磁石で固定ができます。
明るさ調整はダイヤルで無段階方式です。
普段は車内に置いて非常灯とか作業灯で使えますね。

いずれも3000円近くしますが、
今回はポイントを使って実質2000円です。
乾電池式ライトや蝋燭も使ってみて一長一短あるが、
総合評価は充電式のLEDライトかな。
平時に使う充電器と停電時でも使える充電バッテリーは、
必須のアイテムです。
勿論電池式での備えも怠ってはいけないです。

< 災害時灯りに集う家族愛 >
昨日は時おり猛烈な雨となる一日中降ったりやんだりで、
全く外出せず家に閉じこもりの一日でした。
今日は太陽が顔をのぞかせるとの予報で外に出れそう。
先日の35時間に渡る停電は辛かったが、
夜に活躍したのがこのLEDライトです。
電池でなく充電方式です。
三段階に明るさが調節でき裏面に磁石がついているので、
冷蔵庫やバスルームなどで好きなところへ置けます。

これなら使えると少し形の違うLEDライトを、
新たに注文し昨日届いたのがこれです。
これも軽いし磁石で固定ができます。
明るさ調整はダイヤルで無段階方式です。
普段は車内に置いて非常灯とか作業灯で使えますね。

いずれも3000円近くしますが、
今回はポイントを使って実質2000円です。
乾電池式ライトや蝋燭も使ってみて一長一短あるが、
総合評価は充電式のLEDライトかな。
平時に使う充電器と停電時でも使える充電バッテリーは、
必須のアイテムです。
勿論電池式での備えも怠ってはいけないです。

< 災害時灯りに集う家族愛 >