腰痛になり今日で二週間経ちます。
今回は手こずっています。
症状はほとんど改善できておらず、
昨日の午後は立つことも座ることもしんどく寝ていた。
ふと歯の治療で処方された痛み止めがあったことを思い出し、
ロキソニン60mgという薬剤を調べたら、
腰痛にも効くと書いてあった。
昨日2錠飲んで今朝は少し痛みが和らいでいる。
ネットで腰痛の対処療法を調べたら、
①ブロック注射・・2回打っている
②抗炎症薬・・処方されたロキソプロフェンを毎日貼っている
③解熱鎮痛薬 ・・昨日試しに飲んだ
④麻薬性鎮痛剤 ・・まだ飲んでいない
⑤理学療法・・痛くてやれる状況でない
とあった。
こうなると④の麻薬性鎮痛剤が投薬可能か先生と相談してみるか。
金曜日に部会の目揃会をJAで行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2c/0945f41385da49d6ea588266709f28fb.jpg)
良いのも悪いのも持参するようにとしている。
まだ掘るのが早く先端が尖っているのが多い。
それに湿害や変形岐根もある。
大雨時の水はけが悪いと直ぐに影響してしまうのが自然薯です。
この後18日から23日にかけて開催する直売会の段取りを行った。
< 枯葉散れど何も出来ぬ薯畑 >