ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
晴耕雨読なくらし
じねんじょに夢をかけるおじさんの物語
子供の夢
2011-01-03 07:35:29
|
人生
正月番組の定番だった
かくし芸が姿を消し
お笑いのバラエティが主流を占めるが
小学校低学年と保育園児の孫の関心番組は
スポーツバラエティみたい
遼君や真央ちゃんのことは実によく知っている
用語やルールも自然と覚えたようだ
で、将来何をやりたいかと聞けばサッカー
やはり身近なスポーツとむすびつくのだろう
私たちの頃はそんなに選択しはなく
一様に野球選手であった
夕方から五時間付き合うこととなり
寝る時間は根負けした
私のほうが早かった
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
懐かしい味
2011-01-02 07:51:33
|
季節のたより
口に入れると何とも言えぬ甘みが広がる
子供の頃から慣れ親しんだ自然の甘さ
生だと渋くて噛むこともできないのに
人の智恵のなすところです
正月のお供え用をメインに
少量しか作らなくなってしまた干し柿
貴重な一粒が美味しい
ところが今の子供は食べない
食べてもいないのにいらないと言う
見た目が悪いのか最初に食べた印象が悪いのか
飽食の時代、化学調味料に仕込まれた舌にはなじまないのか
日本海側の大雪と違って
穏やかな正月が過ぎているが
今日から孫たちが押し寄せる
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
謹賀新年
2011-01-01 08:14:04
|
季節のたより
うっすらと白化粧した元旦の朝
青空も見える穏やかな年の始まりです
明け方3時近くまでテレビを見てしまいました
3時間くらいしか寝ていないので
午後は睡魔との闘いとなるのでしょ
今年の抱負は?
まず自分と家族が健康であること
腰痛は年を越してしまった
孫の成長も楽しみです
次は奥の深さと格闘している自然薯栽培を
どこまで極めれるかでしょうか
当然販路の開拓も大切です
次にキャンプ場をはじめとして
生まれ育った地域社会に貢献していくことかな
これらを総じて
どこまで晴耕雨読なくらしに近づけるかでですネ
考えてみれば
昨年も同じような事であった気がする
この年にもなればそう目新しいものはない
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
文字サイズ変更
小
標準
大
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
定年の4年前に退職し、愛知県農業大学校で農業のイロハを学ぶ。犬山のじねんじょ部会に属し栽培と直販に日々汗を流しています。併せて町内会など地域と関わって生まれ育った田舎を応援しています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
9491km0107/
プレゼンは良かったみたい
9491km0107/
プレゼンは良かったみたい
take/
プレゼンは良かったみたい
ビオラ/
プレゼンは良かったみたい
晴耕雨読なくらし/
慎重に運転
ビオラ/
慎重に運転
晴耕雨読なくらし/
一年前は
晴耕雨読なくらし/
一年前は
ohisama/
一年前は
ビオラ/
一年前は
晴耕雨読なくらし/
76にして達観や如何に
sibuya/
76にして達観や如何に
晴耕雨読なくらし/
事始め
ohisama/
事始め
晴耕雨読なくらし/
明けましておめでとうございます
ビオラ/
明けましておめでとうございます
晴耕雨読なくらし/
全面休養とはいかず
sibuya/
全面休養とはいかず
晴耕雨読なくらし/
コロナに感染
晴耕雨読なくらし/
咳が止まらない
ブックマーク
自然薯菜園入鹿
入鹿池のほとりでじねんじょ「夢とろろ」を栽培して20年です。ネット販売や近郊の産直市場で販売しています。ホームページを全面更新し、犬山市観光協会のサイトで見れるようになりました。
gooブログトップ
カレンダー
2011年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
アクセス状況
アクセス
閲覧
487
PV
訪問者
387
IP
トータル
閲覧
2,325,993
PV
訪問者
936,521
IP
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
用事はまとめて
皮つきがいいが・・・
50年で幕
加工品づくりの壁
確定申告書を一気に作成
夏野菜苗づくり開始
プレゼンは良かったみたい
大穴塞いだ
天下の奇祭『はだか祭』
雪ではない破れ
>> もっと見る
カテゴリー
人生
(1193)
じねんじょ
(1515)
仲間たち
(255)
日記
(1)
インポート
(31)
八曽モミの木キャンプ場
(434)
雨読の日
(34)
山野草鳥獣花
(263)
季節のたより
(640)
地域の文化や出来事
(384)
野菜・果樹づくり
(839)
長寿クラブ
(45)
社会のこと
(168)
旅行
(12)
グルメ
(1)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月