晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

露天風呂気分

2019-08-16 06:32:00 | 人生

なかなか台風一過とはいきません。

日本から300km以上も離れたと言うのに、

今朝は結構な風と雨です。

幸いなのは大きな被害が発生していないことか。

しかし今年の秋も覚悟せよとの台風からのメッセージとしましょう。

 

夏の風呂は暑いです。

虫が入って来るのが嫌で殆ど窓を開けていなかったが、

台風の影響による爽やかな風を求めて開けてみました。

 

一気に爽やかなバスルームとなりました。

窓下は目隠しと小さな坪庭にしています。

庭灯も設置してあるので中々の風情があります。

ちょっぴりだが露天風呂の気分を味わえました。

夏はこのスタイルかな。

 

失敗したのが左にある黒竹です。

そのものはいい雰囲気を醸し出してくれるのだが、

根の拡散防止を十分にしなかったため10mも先まで伸びてしまい、

毎年春にはモグラたたき状態になってしまったこと。

自分で植えたのだからどこにも文句言えない(泣)

 

< 台風夜窓開け露天風呂気分 >

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ来る

2019-08-15 06:05:34 | 季節のたより

いよいよです。

自転車をこぐぐらいの速さなんだから、

テレビでは毎日ほぼ同じ天気予報図を見ています。

 

東海地方への影響は今日の午後から明日にかけてか。

地域で運営する八曽モミの木キャンプ場は昨日早々と、

今日と明日の営業を中止としました。

 

今回は風よりも雨の降りが心配で、

特に五条川を場内に抱くキャンプ場としては氾濫の恐れがあり、

懸命な判断です。

ちょうど妻が予約センターの仕事に出ており、

予約客へキャンセルのお願い電話をかけまくったとのこと。

お盆と言うことでほぼ電話に出てもらえ、

みなさん素直に納得していただけたようだ。

 

日本全国どこも誰も被害なく台風の通過を願うばかりです。

 

< 台風に盆足乱れ家遠し >

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の捕り物

2019-08-14 06:08:31 | 山野草鳥獣花

超大型の台風10号が刻々と近づいています。

四国付近に上陸し日本海へ抜けるとの予報ですが、

かってない暴風と豪雨をもたらしそうです。

来るのが分かっていてほとんど無力なのが切ないです。

 

お盆で一晩泊まっていた5歳の孫娘が、

寝起きに何か発見です。

 

まだ子供のヤモリです。

先日来人の気配がなくなる夜になると姿を見せていました。

聞いても理由はわからないが触るのが平気だって。

尻尾を持ったら切れてしまった。

身を守る術なんだ。

捕まえました。

 

これ爺の手じゃなく5歳女児の手ですよ。

しばらく鑑賞してから逃がしてあげました。

なんせヤモリ(屋守)なんだから。

 

ヤモリは爬虫類でよく似たイモリは両生類です。

上から見ると区別が難しいが腹が赤いのがイモリです。

ヤモリは家の中にいるハエや蛾はもちろんゴキブリまで食べてくれるとか。

 

それに神様の使いとも言われ火事など起きないとされています。

くれぐれも駆除などしないようにしましょう。

それにしても孫娘の堂々たる行動にはビックリでした。

 

< ヤモリ平気だよ孫の手に神の使い >

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八月の想い

2019-08-13 06:04:23 | 人生

八月は暑いだけじゃない、

一年の中では特別の月でもあります

二つの原爆投下と終戦があり、

お盆で先祖を想いめぐらし、

平和を考え日本人の心の過去と現在をつなぐ月です。

祖の霊が馬にまたがり荷物を背負わせた牛を引き連れて、

子孫のもとに帰ってくるといわれていますが、

我が家の精霊馬は茄子の牛に任せています。

 

いつもの家族が五倍になった我が家のお盆です。

お昼は恒例のBBQです。

これを楽しみにしているのは大人だけじゃなく、

孫や甥や姪たちです。

一年ごとに大きくなり食欲旺盛なのは頼もしい。

 

先日大口町代表で広島の平和記念式典へ参加した孫に、

感想を聞きました。

原爆資料館の展示物を見て物凄く勉強になったと言います。

14歳の心にはそれは衝撃であり平和の大切さが身に染みたことでしょう。

月内に開催される町の平和式典で感想を述べるとのこと

 

久しぶりに会う従弟同士で興ずるのはオセロゲームです。

年長の園児が高二の孫に鍛えられています。

 

今年もあたりまえに平和あっての賑やかな盆を過ごすことができました。

「 合掌 」

 

< 孫来たり大爺偲ぶ令和盆 >

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唯一蚊がいないこと

2019-08-12 06:15:12 | 季節のたより

まだ空が青い夕方に東の空をふと見上げたら、

満月じゃないけどお月さまがぽっかり浮かんでた。

上弦の月よりちょっぴりふっくらですね。

 

再び夜空を仰いだら神々しく光を放っています。

調べたら15日が満月とのこと。

 

月の呼び名は新月から満月そして三十日月まで、

いくつも呼び名があります。

ことに満月を挟んで、

十三夜月 (じゅうさんやづき) 13日頃

小望月 (こもちづき) 14日頃

満月 (まんげつ) 15日頃

十六夜 (いざよい) 16日頃

立待月 (たちまちづき) 17日頃

居待月 (いまちづき) 18日頃

寝待月 (ねまちづき) 19日頃

更待月 (ふけまちづき) 20日頃

と毎日ありそれぞれに意味があって、

月を見る楽しさが湧いてきますね。

 

ところで雨が降らず猛暑で唯一いいことは蚊がいないこと。

水たまりが出来ず蚊も降参してしまった。

けど短パンで畑へ行くと小さな虫に刺され、

赤い斑点がいたるところに出来て痒い。

ブユだともっと痛みや痒さなので違うと思うが、

いずれにしても畑へはいくら暑くても長シャツとズボンが定番でしょう。

 

< めぐる月あっちから見たい夏宇宙 > 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする