goo

2023.2.21 『坊主山』(三笠・161m)  青空はいいねえ~

 

 昨日の朝山に出かけようと用意をし、

またまた降り積もった雪を除雪した。

すると途中から吹雪出して、

雪の降り方も強くなった。

この前日濃霧の中を走って怖い思いをしたので、

わざわざ吹雪の中を出かける気にはなれず、

完全休養日とした。

そして積もった雪をまた午後になって除雪。

まだ降るんだもなあ・・・

 今朝起きるとまた雪が積もっていたので除雪。

なんか毎日除雪に追われている感じだ。

 除雪が終わって家を出た。

久しぶりに晴天だが、

今度は路面が凍ってツルツルだ。

交通量の少ない道路は、

雪が積もった影響で滑らないが、

交通量の多い道路はスタッドレスタイヤで磨かれて、

もうピカピカ、ツルツル。

まっすぐ走るのが大変で、

前車との車間距離を大きく取って走った。

そして道々30号線を栗沢から三笠方面に走り、

右に「市来知川」が現れると、

それに沿って伸びる農道に入った。

今日は無積雪期に、

藪漕ぎで歩いている里山に登るつもりだった。

ところが農道を300mほど走った分岐から先が除雪されていない。

この農道の奥に農家があるので、

通常は除雪されているのだろうが、

昨日から降り積もった新雪が、

この時点ではまだ除雪されていなかった。

試しに走行してみたが、

どうにもスタックしそうで引き返した。

そこで「どうしたものか?」、

と思ったときに、

目の前に「坊主山」があるじゃないか!

と言うことで、

駐車できるかを確認すると、

十分なスペースがあった。

 晴天ではあるが、

9時スタート時点で気温が-13℃。

もう3月が近いというのに、

まだこんなに冷えるんだもんなあ。

 駐車地からすぐ尾根の南端に取り付いた。

この尾根は南向きのため、

雪面が締まって登りやすい。

楽に歩を進めて傾斜が落ちると、

木々の間から麓の田園地帯が見える。

なんだか久しぶりに見た青空だ。

その後若干のアップダウンを繰り返し、

三等三角点「坊主山」

ここに初めて立ったのが昨春だった。

そして私製標識を見て、

栗山の「坊主山」に付けられている私製標識と、

同じデザインであることを確認。

再びこれを目にすると、

また栗山の標識を見に行きたくなったので、

近々行ってみよう。

 下山は途中の枝尾根を下降し、

採石場跡に下った。

作業がされていないので下りられたが、

置かれている重機が動いていたなら、

下りられなかった場所だ。

この採石場上部からの眺めがいい。

 採石場下部に下ると、

駐車地まで一直線。

晴れると山は100倍楽しい!

まだ午前中だったので、

もう一つ景色を楽しみに行きましょう!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする