北海道の山野でとことん遊ぶ!!
I am Amigo!
2023.2.25 幌内「ボタ山」(230m) こんなところに純白の世界が!
先週の土曜日「幌内」(三等三角点)から眺めた、
純白のボタ山が印象深く、
下山後登ってみることにした。
この三笠市幌内のボタ山には、
数回登って風景を楽しんできたが、
いずれも無積雪期で、
積雪期に登るのは初めてだった。
この日の「幌内」登行中には、
ここに登ることは考えていなかった。
それが伐採地を通してこれを見た時に、
登らないで帰るわけにはいかなくなった。
「幌内」に登った際に駐車地とした除雪終点から、
ほんの少し市街地寄りに下ると、
ボタ山への作業道入口があり、
その前が広く空けられていた。
これも林業関係の都合で空けられたものだろう。
広い作業道を登って行くと、
すぐ右下に「鉄道記念館」の敷地全体が見渡せる。
そこにはブルーシートに覆われて、
静かに春が来るのを待つ車両が眠っていた。
蛇行する広い作業道を500mほど登ると、
突然前方に純白の高みが現れる。
ボタ山の一部だが、
やはり冬は美しい。
そしてその奥の高みに登るべく、
歩を進めて行くと、
突然見たくないものが現れた。
エゾシカの白骨化した死骸だ。
ダメなんだよねえ、
こういうの。
気持ち悪くて目を背けてしまう。
無積雪期にここに登るのに、
生い茂る植物の中で、
トゲのある植物がずいぶん邪魔をしたが、
今はその植物だけが雪面に目立っている。
驚いたことにそのトゲだらけの樹皮を、
エゾシカがはがして食べた跡が残り、
うまく食べたものだと感心するばかりか、
そんなものを食べても生きて行けるのだから、
生息数がどんどん増えるはずだと納得する。
急斜面を登りきると、
一気に視界が開けた。
そして360度の展望が広がる。
ボタ山ならではの眺めだ。
南には直前に登った「幌内」が鎮座する。
やはり積雪期は美しいねえ。
360度遮るもののない風景を楽しみながら、
西側の最高標高点に向かって歩く。
樹木がないのでなんだか高所を歩いているような錯覚を覚える。
また下界に目をやると、
麓の幌内地区がよく見え、
その先には三笠の市街が眺められる。
また北に目をやると、
『三笠山』や露頭炭採掘現場の雄大な風景がいい。
晴天の下で素晴らしい風景を堪能し、
下山は同ルートをたどった。
そしてエゾシカの死骸は見ないようにし、
作業道はショートカットで下って駐車地へ。
いやあ、いいニ山だったねえ!
それも晴天に恵まれたからであり、
思いがけない青空に感謝して帰途に着いた。