今日は高校二年生の地学のテスト対策を行いました。カンブリア紀から第四期までの約30億年という結構な範囲の広さなので、ズバリ点数ゲットの為に、ある程度のヤマカケも織り込んでの濃密な120分でした。明日のテストでの健闘を祈ります。そして、その後は中三生逹対象の公立高校社会過去問の中から、地理をピックアップしての解析、設問処理及び重要ポイントの解説。学校の授業では、地理は1、2年生で習う単元ですので、これは毎年の事ですが、皆結構中身を忘れてしまっていますので、これを一気に取り戻すため、こちらも力が入ります。
最新の画像[もっと見る]
-
冬の富士山 2ヶ月前
-
今日いち-2024年12月14日 2ヶ月前
-
今日いち-2024年10月23日 4ヶ月前
-
西方寺 9ヶ月前
-
西方寺 9ヶ月前
-
西方寺 9ヶ月前
-
西方寺 9ヶ月前
-
西方寺 9ヶ月前
-
西方寺 9ヶ月前
-
雨の山歩き 9ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます