綺麗な日本語

2022-02-16 10:29:41 | 学習塾・勉強の仕方
昨日は公立高校の入学試験でしたね。教室の受験生たちも試験後、三々五々教室に集まってきて、それぞれ自己採点の結果を報告してくれました。今年はと言いますか今年もと言いますか、事前予想の点数を各自概ね一割か一割五分プラスした点数になっていて、内申点なども勘案すると安全圏に位置するところであり、まずまず合格は間違いないと思います。素晴らしいことだと思います。外国人枠で受験した子は、昨日学科と面接と両方ありましたが、学科も面接もバッチリできたと言って、試験前の不安げな顔とは異なり、やり切った満足感に満ち溢れ、そして合格を予感できる明るい顔で教室に来てくれました。明日面接の子もいますから、今日もまた面接の練習を行います。この面接の練習を始めた去年頃、今時というのでしょうか、彼らの言葉遣い、話し方は、それはそれは酷いものでした。語尾伸ばし語尾上げ不適切な言葉のオンパレードで、とても面接試験に耐えられるような代物ではありませんでした。それを一つ一つ拾い上げ修正して、今では堂々と面接試験に合格できるところまで来ました。これには私たちも自信があります。ところで、今朝昨日のオリンピックでのスケートのレースのことをテレビで見ました。もう少しでゴール、そして金メダルという直前で選手の一人が転倒してしまったこのレースの後、インタビュアーがその選手に聞きました「今のお気持ちはどうですか」。相も変わらず能のない、馬鹿馬鹿しい聞き方です。聞かれた選手はというと、これもなんだかなーという答え方。「もうちょっとでえ、優勝だったのにい、あそこで転んでしまったからあ、悔しいかなって思うんですけどお」聞いているこちらが恥ずかしくなるようなバカっぽい喋り方。受験生たちも初めはこんなでした。今では話し方教室の模範生のような綺麗な日本語を使います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 始める時期 | トップ | 春の訪れ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

学習塾・勉強の仕方」カテゴリの最新記事