暗記の無料枠

2019-09-30 13:14:52 | 学習塾・勉強の仕方

定期テストに向けた対策としては、ACSではテスト本番の3週間前から本格的な準備に入ります。

これとは別に、単純な項目~英単語の読み書き訳、漢字の読み書き、社会や理科の中の暗記項目など~は、この三週間以外のレギュラー授業の前後に自習時間としての枠を設けています。

この枠はあくまで自習ということであって、しかしながらやるべきことはしっかり個別に指示して、あいかも終わった時に確認テストをして次につなげるところまでを無料で行っています。

大体これが入会後1か月から最大6か月。

この間その子に芳しい成果が見込めない時は(←その子の特性として暗記が苦手という場合があります)、無料の枠を有料の枠に替えて、そこでは講師を個別に張り付けて独自の方法で頭に入れるプロセスを始めます。

これで大体みんな頭に入ります。

それでも入らない場合は、また別途考えましょう。

 


ACSアカデミー個別指導はこちらから

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今やるべきことを確かめること | トップ | 自習にくる子達 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

学習塾・勉強の仕方」カテゴリの最新記事