高校受験生たちは、今の時期、成績と進路に関する保護者と先生と本人の三者面談の真っ最中です。ここで一言。人間は言葉で意思の疎通を図る生き物ですが、実はこれは決して優しいことではなく、冷静に見てみると、会話或いは対話の中に結構な数の誤解や思い違いが紛れ込んでいることが普通です。そのいみで、これ~言葉のやりとり~は、実は結構難しい意思伝達行為なのです。ですから、面談では、慎重の上にも慎重を期して、相手のいうことをしっかり咀嚼し、そしてその真意が何であり、どこに核心部分があるのかを見極めましょう。塾では、こうしたところのアシストや分析、そして意志決定につなげられるようなサポートも行っています。
最新の画像[もっと見る]
-
冬の富士山 2ヶ月前
-
今日いち-2024年12月14日 2ヶ月前
-
今日いち-2024年10月23日 4ヶ月前
-
西方寺 9ヶ月前
-
西方寺 9ヶ月前
-
西方寺 9ヶ月前
-
西方寺 9ヶ月前
-
西方寺 9ヶ月前
-
西方寺 9ヶ月前
-
雨の山歩き 9ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます