今、夏期講習の真っ最中です。
夏期講習は、これをする目的をごく近未来のテストや成績に直結する学習理解の進展と充実とに置いています。
具体的には、夏休み明けすぐに予定されているテストをはじめとした、「理解度の確かめ」を首尾よく乗り越えるための準備です。ここには、こうした近未来への展望や、今ここでやっておくべきこの意味や意義の理解が必要です。
ここでやっておけば後になってその果実を手にできますし、やらなければ仮に果実を手にできたとしても、その実は決して大きくはないか、へたをすれば何の果実さえも手にできないかもしれません。
その果実というか成功体験を積むには、時間と費用が伴います。
この二つを効率的に組み合わせてやっていくことが成功への要ですし、どちらか一方しか採らない、またはどちらも採らないで成功だけを夢見ていても、それは極めて実現性の低い企てとしか思えません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます