今年の別府大分毎日マラソン(通称 ベツダイマラソン)は
親戚が初出場、完走!家族の明るいニュースになりました。
従兄の健闘を祈りつつ帰福。
雪化粧の豊後富士がキレイでした。気温は極寒!
寄り道は福岡県東峰村の小石原。
かねは窯 熊谷裕介さんの作品を見に行きました。
確か、小石原ポタリーに参加していると思います。
ここは独身の頃、地元の友人ふーちゃんと尋ねたのが
きっかけ。今回は18cmの浅鉢を買いました。
で、2015年の器はじめになりました(笑)。
晩ごはんに早速!
実家の母が持たせてくれた十八番を盛ってみました。
手羽元の煮物と煮たまごです。
もう一品はセリのごまソース。
極寒の大分はセリが旬。実家の母が持たせてくれました。
自然のものなので特有の香りや苦味もバリバリあります。
これが、疲れた気分を癒やすんだな♪