朔日詣でのあと、境内の巨木をしみじみと。
わたしのファミリーヒストリーに出てくるこの地。
先祖も巨木を見上げていたのだろうなあ。
随分と遠い土地だと思っていたけれど、実際は
隣接する宇美町。先祖が暮らした場所は地名が
残っていると聞きました。訪問は宿題(笑)。
うぇーん、頭上から足元からと飛ぶ・動く鳩が
ものすごい。紙の鳩の方が平気。
鯛焼きを大小買って親子。
のぼりのイラストと同じようにするオット(笑)。
御朱印。
限定御朱印もあるようです。
朔日詣でのあと、境内の巨木をしみじみと。
わたしのファミリーヒストリーに出てくるこの地。
先祖も巨木を見上げていたのだろうなあ。
随分と遠い土地だと思っていたけれど、実際は
隣接する宇美町。先祖が暮らした場所は地名が
残っていると聞きました。訪問は宿題(笑)。
うぇーん、頭上から足元からと飛ぶ・動く鳩が
ものすごい。紙の鳩の方が平気。
鯛焼きを大小買って親子。
のぼりのイラストと同じようにするオット(笑)。
御朱印。
限定御朱印もあるようです。
水無月の朔日詣り。
宮地嶽神社に行きました。
花しょうぶが見ごろ!
しめ縄の秘密(笑)。
宮地嶽神社の神様との御縁(5円) 玉。
一ヶ月間のお守りだそうです。
オットは数ある御縁玉の中を何やらごそごそ。
私たちの生まれ年のコインを2枚探し出しました。
古いのコインなのに有るものだ(笑)。
御縁玉は今月が過ぎたら返納。
すぐには来れないかも、と10円納めました。
神事用の履物かなあ。
珍しいもの見ました。
江戸菖蒲園。
約100種、5万株!
今月10日までの御朱印。
菖蒲まつりの「ま」の字を見て、あ!
かつてお世話になった先生の書に激似。
数名いらっしゃった書き手さん(のお顔)、
雰囲気が似ているなあと思ったり、
まさか、そんなことはないだろうと思ったり。
ともあれ、講座へ復学したい気持ちが一層
強くなりました。