我が家とお隣さんの所の山野草です。
ツリガネニンジンです。
ズームアップして撮影していますが、5ミリにも満たない感じのそれはそれは小さなゲンノショウコです。
お隣さんに自生していたホトトギスです。
我が家とお隣さんの所の山野草です。
ツリガネニンジンです。
ズームアップして撮影していますが、5ミリにも満たない感じのそれはそれは小さなゲンノショウコです。
お隣さんに自生していたホトトギスです。
今日は4月の25日です。気が早い人にとっては本来は楽しい大型連休の始まりだったかもしれません。
来年の爽やかなゴールデンウイークを迎えられるように少しの我慢です。
命が掛かっていると思えまどんな困難もストレスも小さなものです。
来年の同じ時期も咲いていると思える楽しみが一つ増えます。
それと、忘れるところでした。
本日の提言『何も分からない幼子を室内に閉じ込めて置くことは大変なことです。絵本の読み聞如何でしょうか。遊具にはよその子が触ったからと言って消毒もできません。いっそ遊具を使用禁止にして幼児や子供たちに、新型コロナウイルスが蔓延しない事を祈るのみです。』
既に咲き終わった中にも名残惜しんだのか、数輪さいていました。原村のドウダンツツジもそろそろでしょうか。
モッコウバラが一面に書き誇ると大変目立ちます。最近は生垣に人気のようです。
今年は有名どころのお花見には出かける事はありませんでした。桜が終わるとポトマックの返礼で有名になったハナミズキが咲きだします。街路樹のはこれ程大きくはありませんが、団地の木は結構な大きさです。
コデマリです。
ツツジと言えば、根津神社を思い浮かべます。駒込駅で降りて駅のツツジを愛でて都バスに乗って根津権現に向かえば梯子ができますが、今年はお預けです。
オオムラカキかな。
本日の提言『散歩途中で知人と会ったとしても、ご婦人が大好きな井戸端会議を始めてはいけません。会釈はしても会話をしてはいけません。人との接触は一人でも減らせなければなりません。』
このこと事が、貴方の命を守り、愛する家族の命を守ります。
医師を初めとする医療従事者の負担を軽減するのです。
結果的に地域を救い、日本を救うのです。
昨日の散歩で撮影です。シャガです。
カキツバタです。
ハナニラです。
オオアマナです。